地球防衛軍に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『地球防衛軍』に投稿された感想・評価

映像技術とかどーしょうもないことは置いとこう。でも、昭和の科学者とか国防のイメージってあんな馬鹿なのか。作戦とかやってることがそれ絶対無理やろーってことばっかり。
ミステリアンも本気で地球支配したい…

>>続きを読む
8g
1.8
『三体』ってこれかもなー。
宇宙人がやってきて、半径3kmの土地と繁殖のために地球の女性たちを要求してきた! 科学の力で追い払え!
登場人物がみんな科学を信じている…。
円谷英二がスゲー。

地球に乗り込んできた地球外生命体ミステリアンに国際的な軍事力で対抗するストーリー。
特撮の技術が詰め込まれたような、SFアクション映画。怪獣の進攻、川の濁流、地崩れなど、特撮の表現はCGにはできない…

>>続きを読む
wata
2.0
昔ながらの良さっていうのがわからんかった。
設定に全振りした映画って感じた。

モゲラ出てきた。

65年前の映画。宇宙人ミステリアン(名前...)が地球征服にやってくる。ウルトラマンシリーズでお馴染みの顔がちらほら。ウルトラマン出てくるのに慣れているから、地球人だけで戦う様子に絶望的な気持ちにな…

>>続きを読む

公開当時にこういう夢のあるSF映画を日本が作っていたとは、当時の子供たちが羨ましいです。個人的には、ロボット怪獣・モゲラのデザインがカッコ良く、もっと活躍するシーンを見たかったです。まさか、モゲラ2…

>>続きを読む
モゲラを見るという目的意識なく見ることはないだろう。そして知るのだなぜこの映画がいろんな特撮特集からハブられているのかを!
Izutan
2.0

モゲラの登場シーン、破壊シーンが迫力がありカッコいい! が、あまりにあっけないやられ方で、え?これでモゲラ終わり??ってなったのは残念。最後の最後に復活したと思ったら…。ここまでくるとなんか可愛く思…

>>続きを読む
さく
2.0

今見ると特撮がチープ。クロマキー合成の青い背景が見えてたり。ロケットもダサかったり。モゲラの光線もダサかったり。反核や平和主義など、よくあるメッセージが込められているな〜という印象。ミステリアン達が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事