地球防衛軍に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『地球防衛軍』に投稿された感想・評価

シュールで派手な交戦の面白さが分かるかどうか。現実性の高さに対してカラーが金持ちの自主制作映画感を出しちゃってる。当時観てたら面白かっただろうなと思うけど現在のSFの進歩が面白さの邪魔をする。ストー…

>>続きを読む
ロボットさんの出番は(ほぼ)序盤途中までだった…。後半に見せ場があると思ってたのに残念。
あとね、人さらいの方法がねっ。
youkey
3.0
記録。

そんなところに怪獣がっ?!
てなところから、全世界、地球規模なのに日本中心で進めてよろしいの?ってツッコミつつ少年たちの夢が詰まってた

 初代ゴジラを生み出した本多猪四郎・円谷英二のコンビによるSF大作。

 住処を失ったのは同情するけどなんか胡散臭い宇宙人たちが、「無駄な争いは好みません」とかいうわりに巨大怪獣は飼ってるし子供生ま…

>>続きを読む
M2
3.0
ゴジラ前の特撮
白川由美の若い頃、めちゃ美人だった。
宇宙人は、赤ヘルメット、黄ヘルメット、水色ヘルメットなのが、ある意味斬新?

24-47
ザブ
3.0
モゲラの活躍を期待して見たけど最後あっけなすぎて笑ってしまった。

面白さは普通くらいだったつまんないってわけでもないし面白いってほどでもない。

モゲラのデザイン好き
3.0

ちょっと寝てしまったのがショック。。

自分が生まれる30年も昔に公開された映画ということにびっくり

所々エヴァっぽくて、この作品がたくさんの人に夢を与えてきたんだということが感慨深い

2024…

>>続きを読む
NendoU
2.9

ゴジラを再勉強のする為に視聴その8。

初めてのカラー東宝スコープ映画(ワイドスクリーン)であり、巨大ロボットが登場する日本初の映画。モゲラはカワイイんだけど(特に二機目w)他の部分は怪獣映画では無…

>>続きを読む
2.5

2023年32作目(36本目)

平成ゴジラ直撃世代なので、モゲラと言えばvsスペースゴジラに出て来た超格好良いロボットという認識だった。

あれは特撮リボルテックだったか。
あとになって本作に登場…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラの本多×ウルトラマンの円谷
戦隊モノが誕生する20年程前に戦隊モノのモデルが登場していた!
(ミステリアンという敵設定ではあるが&ヘルメット中身が丸見え過ぎて笑ってしまうが)
敵の不気味さとい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事