キートンの大列車追跡/キートン将軍/キートンの大列車強盗の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 14ページ目

『キートンの大列車追跡/キートン将軍/キートンの大列車強盗』に投稿された感想・評価

wallows

wallowsの感想・評価

4.3
初のバスターキートン作品。

脚本、カメラワーク、ショット全てシンプル。

スポッとはまって、スポッと抜ける感覚が気持ち良くて、リズムを作り出している。

創作意欲を体現したような監督と作品。
SK

SKの感想・評価

3.5

なにげに初鑑賞のバスター・キートン。
南北戦争を舞台に北軍のスパイに盗まれた機関車と恋人を追って南軍のキートンが追跡劇を繰り広げるドタバタコメディ。

キートンの軽業師さながらのアクロバティックな身…

>>続きを読む
けい

けいの感想・評価

4.0
ハチャメチャにおもろくて草
これどうやって撮ったんや....
か

かの感想・評価

4.6
今までサイレント映画を食わず嫌いしていた自分はバカだった。セリフが無いことで余計な説明なしに、映画を集中して見ることができるし、何よりキートンの演技力が半端ない。

この映画はサイレント映画で、キートン自身が得意とする身体能力を駆使して、列車の屋根や側面を駆け抜けたり、橋やトンネルをくぐり抜けたりするアクションを見せています。また、コメディ的な演出も多く、緊迫感…

>>続きを読む

今見ても面白い、という事実がそれだけで感動的だよな。

正直70分夢中になれるかと言われれば現代感覚で見ると多少怠いとこはあるんだが
とにかくアイデア量の多さ、そのアイデアの質の高さが圧巻。追うもの…

>>続きを読む
Keigo

Keigoの感想・評価

4.4

いや〜面白い!!!
よく出来てるなあ!!

世界三大喜劇王としてその名は聞いたことがあったものの、観るのは初めてのキートン作品。これはすごい...2023年の今見ても十分に楽しめる。

考えてみれば…

>>続きを読む

キートンの大列車追跡

機関車と並走するカメラなどなどあまりにも撮影に工夫がなされすぎていてただただ嘆息の連続
とんでもないアクションコメディに加えて1927年製作で設定がシビルウォー南軍側の話なの…

>>続きを読む
nam

namの感想・評価

4.0

「大迫力の列車チェイスシーン!」

初バスター・キートン!
敬愛するジャッキー・チェンも多大に影響を受けた三大喜劇王の1人!

セリフの字幕もほとんどない映像や身体表現で見せる凄さ。とくに本作は列車…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

3.8
チャップリンと並び称される喜劇スター、バスター・キートンが監督・主演を務めた冒険コメディの名作


愛する機関車と恋人を奪われてしまい、それを奪い返そうとする物語

あなたにおすすめの記事