忍びの者 続・霧隠才蔵の作品情報・感想・評価

忍びの者 続・霧隠才蔵1964年製作の映画)

製作国:

上映時間:92分

ジャンル:

3.3

『忍びの者 続・霧隠才蔵』に投稿された感想・評価

大坂の陣を幸村と共に逃れた
才蔵が、家康を討つまで。
決して、『真田幸村の謀略』を
思い浮かべてはならない。(笑)

「秀頼や幸村、実は鹿児島に逃れ
生き延びていた」
という伝説がありますが、それに…

>>続きを読む
3.0

スカパーにて。
前作で大坂夏の陣での豊臣側の敗退。霧隠才蔵による真田幸村を連れての逃走まだが描かれた。今作はその続編。

服部半蔵の追っ手を逃れ薩摩の島津家に身を寄せた幸村。
手漕ぎ船での追っ手を水…

>>続きを読む
続編なのに、監督が違う。撮影も、美術も、音楽も違う。大映は、「大菩薩峠」でも一貫性を欠いていたが、やり過ぎの分業体制だと思う。
けん
3.9

雷蔵さん忍者になるその5!打倒家康!

個人的には霧隠才蔵というキャラクターがより好きに大満足な一作!
全てを犠牲にして忍者として生きてきた才蔵の苦悩や葛藤が丁寧に描かれているし、虚無感のあるラスト…

>>続きを読む
るい
3.8


真の勝利者は誰なのか🥇5/8


雷蔵さん好きすぎて「雷蔵、雷蔵を語る」買って読んだんですけど、もうほんと100倍好きになるよね。雷蔵さんが後援会用に書いたエッセイ集ですが、養父母への感謝、フ…

>>続きを読む
3.0

〖1960年代映画:小説実写映画化:時代劇:大映〗
1964年製作で、村山知義の歴史時代小説を実写映画化の『忍びの者』シリーズの第5作らしい⁉️
大阪城落城後から徳川家康が亡くなるまでの霧隠才蔵を描…

>>続きを読む
Hiro
3.7
1人を殺したところで。
見事な忍者映画です🥷
2023.1.22 Prime Video

おや?今回は暗闇での忍者バトルが多いのか、画面が妙に暗く感じた。白黒のせいだけじゃないような。まあねえ。歴史上、家康の方が勝ち組だってネタバレしてるしねえ。ネタ切れ感がツラいところだ。マンネリの方が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事