青いパパイヤの香りの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • ベトナムの生活や文化が美しく描かれている
  • 映像美が素晴らしい
  • 主人公の成長や愛に感動する
  • 使用人のおばあさんの声が心地良い
  • 音楽や効果音が良い雰囲気を作っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『青いパパイヤの香り』に投稿された感想・評価

l

lの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

画造りが強くて、構図がキマリまくってる。セットの中をスライドするカメラワーク。格子越しとか植物とか、人物より手前に何かがあるシーンがやたら多かった気がする〜。

ムイちゃんがごはんもぐもぐしながら蟻…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

-
見惚れた。指のアップが気持ち悪くて不思議。
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2023/04/16
ベトナム式家屋を活かした撮影で、小津や候孝賢を想起せずにはいられない。青いパパイヤの香りは嗅いだことないけど、登場するベトナム料理が美味しそうでお腹…

>>続きを読む
ぅ

ぅの感想・評価

1.9
クローズアップした画角が特徴的な映画
じっくり見せるタイプだから話の内容も薄め...
セリフなしのシーンが沢山あるのも眠気を誘ってたなぁ
白飯がとにかく美味そうだったわ
は

はの感想・評価

3.5
セリフが少なく、かなり抽象的。
映画というよりは絵画を見た気分になった。
みずみずしい映像と上品な音楽がかけ合わさって、アジアの夏特有の、爽やかでミステリアスな雰囲気を感じられた。
aki

akiの感想・評価

3.6

1951年、ベトナム。10歳の少女ムイが、サイゴンで暮らす一家のもとへ奉公にやって来て…🐸

画面を通してじめじめとした暑さが伝わってくるのがすごい☔️
当時のベトナムの様子をじっくりと覗き見れるの…

>>続きを読む
kenken

kenkenの感想・評価

4.0

映像に音が続き、時折最低限の言葉、、、
使用人のスペース、庭の緑や虫、お屋敷人のスペース、全てがた水平な視線で流れるように移動する、、、

ムイの知ってる世界は小さいから、小さな虫たちに目が行く、愛…

>>続きを読む
ノム

ノムの感想・評価

3.0
大人のムイの表情が、サイコパス感あるのはなぜ?
MikioOiwa

MikioOiwaの感想・評価

3.7
ベトナムへのモチベを高めるために

都市ではなく住居(家族)フォーカスした映し方
緩やかな開口部がポイント

あなたにおすすめの記事