若年性アルツハイマー。長谷川式評価スケール一つにも長く時間を割いている。夫と妻の苦悩。認知症には陶芸がアプローチとして最適な作業のひとつではあるが…。アルツハイマーの中核症状を受けて元々のパーソナリ…
>>続きを読む昔見て良かった記憶あったからまた見たらやっぱり良かった
いい物語は内容覚えてなくても心に残る
妻役の人めっちゃ良かったし当然渡辺謙もよかった
音楽とちょっとした演出がいい
いい時の堤幸彦
きなしのり…
家庭を顧みず仕事を通して自分本位に生きてきた男が、その記憶を失っていく。テンポ良く進む前半に比べ、後半はやや冗長でファンタジー的。
木梨や田辺が演じる者の真意はどちらなのか。明確にはならないが、私利…
堤幸彦らしくない映画。
もちろんいい意味で。
すごく良かったです。
渡辺謙が素晴らしかった。
まあ私生活はアレですが。
時々ホラーぽい演出も。
アルツハイマーで
廃人になっていく様は
ハラハラしまし…
再視聴
なかなかキツい作品です。
若年性アルツハイマー病を患った主人公とその家族(主に奥さん)の物語ですが、本人はもちろんですが、奥さんの精神的負担を考えると、ホント観ていて辛くなってきます。
健康…