明日の記憶に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『明日の記憶』に投稿された感想・評価

あ
2.0

若年性アルツハイマーの夫を献身的に支えていく妻の話。長年連れ添った大切な存在すらも記憶から溢れて落ちてしまうの悲しい

でも実際こんなに支えられるものなのだろうか、これまで家庭を顧みずに仕事だけに注…

>>続きを読む

「ペッラペラ」

まず開始直後窓から見える夕焼け空のシーンを観て「あ、これはマズいな」と思ったら予感的中。とにかく邦画の悪いトコが凝縮されてます。どうにかして感動させようと必死なんだけど、圧倒的絶対…

>>続きを読む

病気もので演者も有名どころな実力者ばかり

その部分ではマイナス面はなかったはずなのに見終わってみてミリも感動できないのはなぜか?

そもそもこの映画、病気をネタに感動させる系の映画ではないのか?

>>続きを読む
1.8

ヘルパー仕事の先輩のおばさんのオススメで観た。
『奥さん』がどうしてあんなに自己犠牲的で献身的になれるのかもわからんし、そこに美しさや善的なものを見出して欲しいんだとしたら私はパスします。

歳のせ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

渡辺謙の頑固なキャラクターがリアルで、この作品に一番必要であり輝いてる要素。
U2
1.7
渡辺謙と樋口可南子出て、この題材ならもう少し出来たのではと言う期待値が残ってしまう。
ただ大滝秀治がめちゃめちゃ良い。脇役でありキープレイヤーだった。
izumi
2.0

広告代理店に勤める49歳の佐伯雅行は、公私ともに忙しくも幸せな日々を送っていた。そんなある日、彼は若年性アルツハイマーと診断される。

内容的には、「私の頭の中の消しゴム」とほぼ同じ形の構成の映画で…

>>続きを読む
Arel
2.0
アルツハイマー病が思った程は進行せず、期待よりも軽い内容だったが、渡辺謙の演技は良かった
deco
2.0
演技といえども、観ていて辛かった…
樋口可南子さんは、ほんと美人だなぁ。
Togusa
1.2

このレビューはネタバレを含みます

闘病映画で、観客に主人公が同情されてはならない。
可哀想な人もいるのね、そんな風に映画が終わってはならない。
闘病映画においては、主人公の姿に共感を呼び、考えさせ、理解して貰わなければならない。
誰…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事