花と龍 青雲篇 愛憎篇 怒涛篇に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『花と龍 青雲篇 愛憎篇 怒涛篇』に投稿された感想・評価

ヤクザ映画じゃない。
やってることは大体ヤクザなんだけど、修羅の国の労働者騒動。

まーおばちゃんたちの強さと逞しさがすごい。
どてらババアが最高にクール‼️
ある意味女の人が主役のドラマ。
視聴

視聴の感想・評価

-
映画だった
ムチコ

ムチコの感想・評価

3.8
『人生劇場』と続けて見たので勝手に続編と思って「アレ? アレ?」となった。
加藤泰とシネスコありがとう…賭場での、男の手をくぐって倍賞美津子をなめる構図にクラクラした。
ひる

ひるの感想・評価

4.4
シネスコを自然に見せることの放棄。目と目が合う気まずさ。キャメラの圧倒的な低さとロングテイクがテンションの狂った役者陣の演技により緊張感をもたらし、顔が切れてもなお持続する。エネルギッシュ!
うめ

うめの感想・評価

3.8

将来の夢を語りながら
玉井五郎とおまんの夫婦は
一人息子を連れて北九州へやって来る
彼等を待ち受ける運命


おぉ
これは割と長めの作品ながら面白かったです。
他にも
芦屋雁之助や
高倉健の
バージ…

>>続きを読む

これは、面白い作品です。

北九州の港を舞台に、玉井金五郎と妻のマンの故郷を捨ててから、夫婦で「玉井組」の組長と姐さんに成り上がるまでの大河ドラマです。

何回も映画化されてる作品で、今作品は197…

>>続きを読む
あーしんどい。あれだけぶっ刺されて死なない渡哲也ヤバス。
とりあえず加藤泰が汗の滲んだ肌フェチなのはよく解った。
情念の奔流 ほとばしる映像美
生誕100年 加藤泰@新文芸坐

あなたにおすすめの記事