ザ・ミッション 非情の掟の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ザ・ミッション 非情の掟』に投稿された感想・評価

昔見た大傑作の記録付け
シシリアン(1969)とか観たばっかだから特に感じるんだろうけど、ジョニートーは本当にフレンチノワールが好きなんだな

こっちのアランドロンは命拾いしてたけど
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

ジョニー・トー監督作。

『暗戦 デッドエンド』(99)の香港の鬼才:ジョニー・トーが1999年に監督した香港ノワールの傑作で、とある任務のため招集された5人の男達の闘いを痺れるアクションで活写して…

>>続きを読む
おっさん率100%の激渋ムービー。

基本つまらないんだけど
単調なストーリー、キレのないアクションと編集、チープな音楽、そしておっさん。

それらが合わさって独特の味がある。
はあ(ため息)。
すばらしいなぁ…
WINSRIVER

WINSRIVERの感想・評価

5.0
ジョニー・トーは芸術
すぅぅ

すぅぅの感想・評価

4.5
ジョニー・トー監督の傑作アクション。裏社会の要人警護を任された殺し屋達の美学。ショッピングセンター内での寡黙で緊張感に溢れた銃撃シーンが鮮烈。銃弾の残響すら美しい。ずっーと耳に残る。
真世紀

真世紀の感想・評価

5.0

ジョニー・トー監督による傑作アクション映画。

黒社会のボスの護衛任務を課せられた組織の五人。香港映画好きには馴染み深いアンソニー・ウォン、フランシス・ンやジョニー・トー映画常連のラム・シューとどち…

>>続きを読む

 イカついのにどこか可愛いワル達5人が、裏社会の大物を護衛する事になる話。


【感想】
《プレゼンされて観た作品3貫》1貫目

 本格的な銃バトルや裏社会の掟が渋くてクール。ガランとした夜のジャス…

>>続きを読む
思っていたよりもハマれなかった。ジョン・ウーのようなバカみたいに銃を撃ちまくる(のにも関わらず死ぬほどカッコいい)アクションがアタイは好きや。

あなたにおすすめの記事