マッケンナの黄金の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マッケンナの黄金』に投稿された感想・評価

何度目かの視聴。

ストーリー、雑。
ミニチュアワーク、雑。
音響効果、安っぽい。
俳優陣、無駄遣い。
でも、おおらかな作りで、時々観たくなる。

(たべレンタル)
3.0

J・リー・トンプソン監督作。

アメリカの作家:ヘック・アレンによる1963年発表の同名小説の映画化で、アパッチ族の黄金を巡る人々の戦いを描きます。

19世紀後半の米南西部を舞台に、アパッチ族に代…

>>続きを読む
お宝捜しウエスタン。
名優揃い。
まさかのラストの特撮シーンは大迫力!

2025 41本目
ザ・シネマ 録画

「ナバロンの要塞」のJ・リー・トンプソン、カール・フォアマン、グレゴリー・ペック、再び。エドワード・G・ロビンソン、イーライ・ウォラックも出ているのが嬉しい。オマー・シャリフの全裸シーンもあり。テア…

>>続きを読む
lemmon
3.4

びっくりするぐらいの豪華キャスト。
エドGがサングラス🕶️かけて登場するが、あのひょうたんみたいな唇は隠せずにすぐわかるという笑。

映像も迫力と工夫がありながら、クラシック映画の背景誤魔化し場面も…

>>続きを読む
aaa
-

西部劇と思って観たらインディージョーンズやハムナプトラ系譜の元祖だったでござる
主人公若き日の松平健と昔の俳優さん足して二で割った感じ…だけど後者が思い出せずもやもやした
残酷だけどコミカル要素だし…

>>続きを読む

正直、売りはキャストのみです。
「ローマの休日」のグレゴリー・ペックと「アラビアのロレンス」のオマル・シャリーフ。
正直グレゴリー・ペックが出ていなかったら見てなかった。
西部劇と言ったら決闘か宝探…

>>続きを読む

アパッチ族に伝わる伝説の黄金を巡る西部劇。グレゴリー・ペックは初めに敵に捕まえられてから終始案内するだけで自主的にほとんど活躍しない。スタントや人形を使ったカットと俳優が演じるカットの繋げ方があまり…

>>続きを読む
coboss
2.5

寝不足だったので途中でちょっと寝てしまったのだが、起きてた部分は面白かった。芝居の殆どはスタジオ撮影のようなのだが、ところどころにロケで撮ったらしい砂漠の風景がはさまっています。最初は普通の西部劇な…

>>続きを読む
KMD
3.1
親父と鑑賞。半世紀前の作品としては悪くない気もするが、とにかくテンポが遅くて困る。それでも色々なアイデアや実験的な手法で観客を楽しませてやろうという気概が感じられて嫌いになれないね。

あなたにおすすめの記事