ジュリアンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ジュリアン』に投稿された感想・評価

1999年、アメリカ、実験アート+ドラマ。

再鑑賞。

公園でカメと遊ぶ少年を見つけ、カメに魅せられ譲って欲しくなり少年に頼むが断られ、思わず殺してしまう統合失調症の青年ジュリアンから話が始まる。…

>>続きを読む
sugi
3.0
面白くはない。
ハーモニーコリン独特のヒリヒリ感はありました
3.0

ピンと張り詰めた糸みたいに一つバランスが崩れるだけで大きく壊れてしまいそうな緊張感が常にある映画だなと思った。
急にスイッチ入るというか。
ホームビデオのような撮り方がすごくリアルで現実の出来事を垣…

>>続きを読む
matool
3.0
これドグマ95なんですね。ハーモニーコリン2本目。かなり責めた映像でときめいたけどそこまで。
KnI
3.0
何とも形容し難い映像の渦。
けれどもう一回観たいとも思える不思議。
3.0

ドグマ95の映画には興味はあったものの、恥ずかしながら一本も見たことがなく、まあ、全然恥ずかしいなんて思ってもないんだけど。どうせならハーモニーコリンのを見ようと思いつつ、つまんねえんだろうなと億劫…

>>続きを読む
gummoの続編だと勝手に思ってる。
ジュリアンがどんどんおかしくなっていくところ。破滅へゆっくり皆が向かっていくところをただ黙ってみてる映画。
悲しいくらい残酷だけど美しいのは何でだろう。
のぶ
2.5

アート色、作家性全開でこのシーンの意味は?なんて考えてる暇もない
これを観るとイレイザーヘッドってわかりやすい映画だったんですね・・・
それなのになぜか最後まで観てしまう
美しいとすら思える

同監…

>>続きを読む
2.5

【デンマーク映画研究1:
精神分裂症の脳内】

カルト映画「スプリング・ブレイカーズ」のハーモニー・コリン監督作。
「スプリング・ブレイカーズ」のサイケデリックな質感は本作でも発揮!

デンマーク版…

>>続きを読む
梅田
3.0

ハーモニー・コリンの映画が理解できた試しがないのですがこれはまだわかる方、いやごめん、わかりません。ただし他にこんな映画はないってことはわかる、ドグマの中にも、コリンの他の映画にもきっと無いだろう。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事