扉をたたく人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「扉をたたく人」に投稿された感想・評価

大学の授業で鑑賞。出てる人が知らない人ばかりだったけど、思ってたよりもかなり好みな作品でした。

年齢や人種を越えたウォルターとタレクの友情。ほとんどニコリともしなかったウォルターが公園でタレクたち…

>>続きを読む
morikuri

morikuriの感想・評価

3.9

『扉をたたく人』観た。心頑なな男性が不法入国者との出会いによって変わっていくヒューマンドラマ以上に、移民者政策の理不尽さを炙りだす秀作。移民達が作り出した国アメリカの911後の変化。国が守るものは何…

>>続きを読む
chii

chiiの感想・評価

4.0
タレクのライブを見た次のシーンにて、ジャンベもどきを演奏する場所の隣で昼食をとるウォルタがとても可愛いかった。ラストシーンで映し出されるアメリカ国旗が印象的
mi

miの感想・評価

3.2

妻に先立たれて以来、心を閉ざし、閉鎖的な人生を送っていた大学教授。
妻の愛したpianoに、少しでも近づきたくてレッスンを受けるもどうしても心を許す事ができない。
それは、他人に対して。
それ…

>>続きを読む

移民問題も絡めたみごたえあるヒューマンドラマだった。

妻を失ってから心を閉ざしてしまったウォルターはあまり愛想もなくなってしまい、ほとんど笑わないように見えてつらい。

タレクに逢ってジャンベを教…

>>続きを読む
Gatt

Gattの感想・評価

3.9

リチャード・ジェンキンス初主演作にして、アカデミー賞主演男優賞ノミネート作品。「ミルク」のショーン・ペンの対抗馬。もう10年以上前か…

不法移民モノは心に来るものが多いです。久しぶりの鑑賞でしたが…

>>続きを読む
muu

muuの感想・評価

3.8

彼の勧めで鑑賞。やはりハズレなし。
妻を亡くして何もかも無気力だった
おじいさんのアパートに突然現れたカップル。
青年の趣味である「ジャンベ」は
無気力な彼さえも一緒に
リズムを打ってしまうほど
自…

>>続きを読む
maron0914

maron0914の感想・評価

4.0

2020054
仕事する、忙しい、「ふり」をして生きていた主人公(大学教授)の移民の人達との交流と現実問題を描いた作品。
ジャンベ(楽器)のリズムに乗せて少しずつ少しずつ高揚するのがすごく心地よかっ…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

4.0
アフター9.11に生じた差別を、押し付けなく描き出している。
それといった特徴のない、主人公の大学教授が魅力的。
ラストが良い。
pure

pureの感想・評価

3.5
地味な映画でしたが、心にはぐっときました。ラストシーンが印象的です。

たしかにかなり昔にみて、内容もうろ覚えですが、いい映画だったなぁと心に残り続けています。

あなたにおすすめの記事