扉をたたく人の作品情報・感想・評価・動画配信

『扉をたたく人』に投稿された感想・評価

HO
3.8

どうなるトランプ移民政策。

大学教授のウォルターは学会のためニューヨークへ。久しぶりに訪れた自分名義のアパートに
見知らぬカップルが住んでいた!

実はこの打楽器ジャンべ奏者のタレクとアクセサリー…

>>続きを読む
ヤグ
3.8

コネチカット州で大学教授をしている62歳のウォルター(リチャード・ジェンキンス)は、妻を亡くし、心を閉ざしていた。ある時、別宅のアパートを訪れるが、そこにはジャンベ奏者のタレク(ハーズ・スレイマン)…

>>続きを読む
ひろ
4.8

この映画好きだなあ

すごいドラマチックな展開があるわけでもなく、最新の技術が駆使されるでもなくたんたんと進むヒューマン・ドラマ

こういうのが映画だよね

主演がずっと脇役で活躍してきた…

>>続きを読む
4.7

911テロ以降、移民希望者や不法滞在者に対して厳しい措置を取るようになったニューヨークを舞台に、妻を無くした孤独な初老の大学教授と移民青年その恋人その母親との心の交流を描いた社会派の人間ドラマ。

>>続きを読む
何をやっても上手くいかない教授。彼が偶然出会った難民カップル。青年は得意なジャンゴで彼の心の扉を開ける。青年の強制送還ピンチに彼は青年の母と奔走。束の間の淡い想い。いま教授は独りジャンゴを叩く。

ただシリアスな社会派映画ってより、人間ドラマとしての温度が大きかった。

移民問題、不当な拘束、不条理な社会とか深刻なテーマなんだけど、店番シーンみたいなクスっとできるかわいいおじさんシーンもちゃん…

>>続きを読む

恐るべし病、感受性微弱・・・沁みるに感動★4.2!

 久々に沁みる映画だった。この映画アメリカでは封切り時わずか4館だった上映館が、最終的には270館まで拡がり6か月にわたってロングランされたとい…

>>続きを読む
トモ
3.8

トランプ大統領に見せたい一本
不法移民の強制送還がテーマとなっている本作だが、これはなかなか難しい問題である。この映画のように良いやつもいるが、ロクでもない奴もいるわけで、国を一番に考えた時に排除す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事