ナニー・マクフィーの魔法のステッキのネタバレレビュー・内容・結末

『ナニー・マクフィーの魔法のステッキ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こういう作品って時代背景と世界観に合わせたインテリアやファッションの部分を観てるだけでも面白いって感じるんだけど、ナニー・マクフィー~もまさに。
ホント凝ってるなぁ。

メリーポピンズちゃんと観たこ…

>>続きを読む

子供たちめっちゃ可愛いしイタズラも面白い!!

ちょっとお父さん苦手だった………
あと、最後があんまり納得できない。お金はなんとかして結婚しなくてもみんなでいれば幸せていう結論に至って欲しかった
こ…

>>続きを読む

最初はなんだこのクソガキども😬!

と思ってたけど、婆やのちょっとしたスパイスで子供たちがどんどん成長していくのを見て感動しました。

そしてお父様と子供達の絆がとても感じられました。終盤は子供達と…

>>続きを読む

メアリー・ポピンズに似てるけどもっとシニカルなナニー。

子役のイタズラがなかなか酷くて最初は引き気味だったけど、それにも動じないナニーがたくましい。
パパがエヴァンジェリンを好きな雰囲気がなかった…

>>続きを読む


悪ガキだった子供たちがちょっとずつマクフィーばあやの言うこと聞いて、懐いていくのが良かった

家の中のごちゃごちゃ具合や色合い、服装もカラフルでかわいくて好みの世界観

クリッシーとベビちゃんのア…

>>続きを読む

ナニー・マクフィーシリーズの1作目。

イタズラ大好きの超問題児7人とそれを男手ひとつで支えるシングルファーザーの家庭。

子どもたちのあまりのやんちゃぶりに手を焼き、17人もの乳母を辞めさせるほど…

>>続きを読む
ハッピーエンド🪄
ナニーマクフィーさんの顔の変化が良い
一本出た歯さえも無くなった

アマプラで 数日以内に配信終了という言葉につられて

ロバとケーキのシーンがおもしろすぎて笑った
内容とは関係ないけど、難産で母親が亡くなるのはわかるけど7人もこども欲しいものなの?自分たち親だけで…

>>続きを読む

メンツ豪華〜
メリーポピンズ×フェアリーゴッドマザーって感じ。

言われなきゃわからないな、エマ・トンプソン。
ほくろと歯と鼻の形、肌と眉でこうも汚くなるんだね。まあそりゃそうだけどさ。
レッスン終…

>>続きを読む

エヴァンジェリンだよね

いい子になったら雪が降る、の伏線回収

クリスチアナ・ブランド(イギリス)の児童書『ふしぎなマチルダばあや』


7人の子供
サイモン
トーラ
リリー
エリック
セバスチャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事