肉体の悪魔に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『肉体の悪魔』に投稿された感想・評価

3.7

冒頭からみんなテンションが高めで常にワーワーギャーギャー騒いでいるので肝心なドラマが頭に入ってこないヘンテコさはさすがケン・ラッセル作品、でもそんな演出が当時の異常な宗教の世界を見事に表現しているの…

>>続きを読む

新宿K’sシネマ開催「奇想天外映画祭」、今年の目玉作品の一本。
.
んー…確かにカルトで観ていて、うわぁ…となる作品なのだけど、テーマは重い(意図が合ってるかわからないけど)。
.
舞台は17世紀前…

>>続きを読む
moon
4.0

面白かった…タブーにタブーを重ねたトンデモ映画なのに今の日本を見ているようで笑えなくなるというジレンマ。胸が張り裂けそうになるけど、素晴らし過ぎるあのラストシーンを見れただけでも100億点でした。見…

>>続きを読む
SN
4.0
いつの世も人は欲で行動し、そして社会が生まれ、みな何も考えずにそれに従っている。
yuyuyu
4.0

なかなか今の戦争が起きてる時代に見るのは辛かった。ケンラッセルの映画っていつもウンザリさせられる。それくらい生々しい。人間の醜さをまざまざと見せつけられる。
宗教にかこつけた政治争い。いまだにあり、…

>>続きを読む

なんとも言いづらい感じ。ゲテモノを期待してゲテモノが出てきたので本来ウヒョーと喜ぶべきなのでしょうが、このテクニックをぶん投げたヤケクソすぎる乱痴気騒ぎとカッティング、シーン構成で過剰さ二倍は文化的…

>>続きを読む

ワニ映画だった。(真顔)

美術がデレク・ジャーマンだけあって、画がとにかくすばらしい。Blu-rayにはメイキングも付属していて、VFXなしの力技に感動する。

ブリカスらしいカトリックのこき下ろ…

>>続きを読む
4.0
ろくでもない奴と思っていた司祭が1番まともに思えるくらい、どうかしてる人達ばかり出てくるのがすごい。修道院での乱痴気騒ぎの描き方も凄すぎる。

見てはいけないモノを見てしまった感が強い映画

ヨーロッパ圏の宗教的な表現は分かりにくい箇所もあったが、ケン・ラッセルという監督がいかにタブーをエンターテイメントに昇華させる手腕の持ち主だったのか、…

>>続きを読む
lemmon
3.5

オリヴァーリード。
「グラディエーター」の奴隷の主人役が印象的で、他の作品も見てみたいとずっと思っていた。
※ことを忘れていて、最近思い出した🙇。

レンタル屋の新作で発見し、
キリスト役?😳
と気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事