深夜の告白のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『深夜の告白』に投稿されたネタバレ・内容・結末

トップの成績を誇る保険外交員がクライアントの妻を初対面でくどき、訪問時に酒を要求。ありえない。会って2~3回で恋に落ちるどころか殺人を共謀する。唐突過ぎるでしょ。二人共特に生活に不自由していないのに…

>>続きを読む


物語の構成はもちろん完璧なんですが、

愛する人と計画を実行する高揚と緊張

罪をおかしてしまったあとに襲う不安と疑心暗鬼

愛しているが仲間割れしてしまう
墓場にたどりついたときの諦め

こ…

>>続きを読む

ユビキタスとしてのビリーワイルダー


今週はビリーワイルダーの作品を続けて観ていきたいと思います。
理由は、中々見つからなかったのにはまりんロードTSUTAYAにいっぱい置いてあったから。

とこ…

>>続きを読む
「2人でやれば2倍簡単、ではなく、2倍安全じゃない。20倍ほど危険だ」

「市電に乗った2人は終点まで降りられない、墓場に着くまで」

保険のセールスマンの男が人妻に惚れて、旦那殺しに加担するという、お手本のようなフィルム・ノワール作品。同監督作の『サンセット大通り』を彷彿とさせる、何でこうなったのかという、主人公の語りによる回想で…

>>続きを読む
血の滲んだタバコにキーズが着火するという逆転のラストが美しすぎる。序盤に掲げられる『愛情』というキーワードが徐々に薄まり、後半からキーズとの『友情』が濃くなる展開に泣く。
関連の映画見てみたらたどり着いた。
ビリーワイルダーは、情婦、失われた週末に続き3本目!面白い!
保険金詐欺の殺人事件はこの時代からあったのね、、
言い回しがおしゃれ!

「君の人生はもう終わりだ」byキーズ。
あー💦終わっちゃったねぇ💦ネフ💦

フィリスってのは、とんでもない女狐だな。
その女狐にコロッといっちゃうネフも愚かだね。
金と女ってだけじゃあ動機が弱いよね…

>>続きを読む

映画の授業で鑑賞。
典型的なフィルムノワール!

この映画はとにかく全編通して照明が全てを物語ってる。ローキー照明かっこいい!!

特に顕著なのは回想シーンのウォルター。フィリスに出会って、ウォルタ…

>>続きを読む

夫人は最初からビッチっぽかったから、結局それに合わせた筋になっていった。でも好きだったっていうのも絶対あった。相手にされなくて寂しくなったから最初の計画に戻したのかな?

男のほうは、そんな夫人好き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事