アヒルと鴨のコインロッカーのネタバレレビュー・内容・結末

『アヒルと鴨のコインロッカー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

内容がとても切なかった。ドルジを河崎だと思い込ませるのがとてもうまく騙されてしまった。外国人だからといって無視するのではなく関心を持とうと改めて思った。切ない話じゃなかったらもう一度見ようと思えたん…

>>続きを読む
うわー、馬鹿女。

伊坂幸太郎ぽい雰囲気で、俺にはあまり合わないかな。

2024/06/16
小説で何度も読んだから、ずっと伏線を確認しながらの鑑賞だったけど、とても上手くまとめられてるなーと思った。

映画では省かれてたけど、小説での椎名の「僕はいかにも自分が主人公で…

>>続きを読む

悲しいお話し
確かに騙されたって感じだけどそれも悪意あるものじゃなくてよかった
やってることは悪いことなんだろうけどドルジの心やさしさ、憎めなさ、価値観、全部ひっくるめていい奴
結局バッドエンドだっ…

>>続きを読む
思いがけない松田龍平登場に歓喜
おもしろかった!キャスト豪華✨
切ないけど爽やかな感じで好き
でも最後のコインロッカーにラジカセ入れるシーン、あれほんとにできるのって思ってしまった笑
コンセントは、、?笑

予想とはかなり違ったテイストだった。
思ったより暗く 主人公の濱田岳が ほぼ何かをすることはなく 視聴者と同じ 観測者として存在しているのが少し新鮮だった。

瑛太の演じるキャラクターが 外人だと思…

>>続きを読む

前半は別段盛り上がる事も無く、後半の正体をバラした辺りから、ほんの少しだけ面白くなったかな。琴美や河崎が早めに警察に通報しなかったのは最大の謎だった。琴美も体なんか張らず、車のナンバーとかメモってお…

>>続きを読む
瑛太さんの演じ分けがめちゃくちゃ凄かった。
隣の隣や悲劇は裏口からなどの言葉の伏線がすごいよかった。

嗚咽しながら泣きたい人おすすめ。

原作読んでても未読でもしっかり楽しめる。
伏線だらけで何回も観れる。
全部の伏線が繋がった瞬間涙腺崩壊
特に凄いことしてないのに瑛太松田龍平の良い意味で抜けた演技…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事