伏線回収もん。
観終わった後はもう一度観たくなる。
隣の隣に住むドルジの話。
アパートも風景もボブディランの曲も、エモかった。
この時代の外国人への対応、動物たちの存在に対する扱い、事件。
苦しい思…
結末がどんでん返しな映画が好きな方にオススメ!
大学への進学を期に一人暮らしをすることになった椎名。
彼は隣人の河崎と仲良くなるのだが、その言動がなにかおかしい。
不思議に思った椎名は河崎について…
DVDで鑑賞。
ボブディランの風に吹かれて♬を10回歌う間に、
本屋で広辞苑を盗むお話。
その続きが複雑な展開。
不思議な感じでよく分からず。
なるほど!ってなりたかった。
仙台とブータンを学べます…
"「神様に見て見ぬ振りしてもらお」"
広辞苑を盗みに行く話。
原作は読んだことあったのですがトリックを忘れていたのでびっくりしました笑
伊坂幸太郎の独特の言い回しが、ある役者の演技を下手に見せてる…
伊坂幸太郎さんの小説はいくつか読んだけど、これが一番好き。読み始めからいつもすぐ引き込まれてしまう。そして最後は色んな事が繋がってくこの構成が本当に凄いし気持ち良い。
そして今回、映画の方も観てみま…
空気がよい。
意外と哀しい話だったけれど、終わった後は前向きになれる。たまには後悔してる過去にも目をつぶってもいいよね。
自分が特別に思ってる曲を、ふと歌ったり聞いてる人とは、なんか仲良くなれる気…
「アヒルと鴨のコインロッカー」製作委員会