【レビュー】
《見惚れる程の鮮やかな恐怖に支配される秀作》
凄い…凄過ぎる……見事に騙された。
ゴーストライター騒動の真実に迫るドキュメンタリーなのかと思っていたら、トンデモナイ間違い。ドキュメン…
宗教、エスパー、プロレスなど、虚々実々の世界を撮らせたら右に出るものなしの森達也監督が佐村河内氏を撮ったら……。聴こえるかどうかとか、ゴーストなのか共作なのかという、ありきたりな問いではない、人間佐…
>>続きを読むまず思ったのは世間では片方の意見を鵜呑みにしすぎていたということ。
元々私自身 なぜ新垣さんは良い者として
テレビに出ているのか。
この人も共犯者であるのにも関わらず被害者ズラとまでは言わないが、…
真実は当人にしかわからないけど、
それを嘘にも一方的な真実にも見せる事のできるメディアやドキュメンタリーってやっぱり面白いし、結局視聴者はあれこれ考え踊らされているんだなと実感した。
それを踏まえ…
記憶に新しい、ゴーストライター騒動で話題になった佐村河内守さんにスポットを当てたドキュメンタリー。 一体真実はどうだったのか、そもそも真実って? うーむ…「FAKE」だって。
ある意…
何年かごとに日本中を巻き込んで騒がせるキャラの立った人出てきます(2025年今なら伊東市市長でしょうか)。当時、騒動前にヒーロー扱いされてただけに、連日の報道では一転攻撃的に、悪者扱いされていました…
>>続きを読むドキュメンタリー映画の画面から見る当時のバラエティ番組での新垣さんのパフォーマンスはなんだか怖かった。温度や熱狂の無い画面の中でそれはとても滑稽だった。正しい側に立てばなにを言ってもしてもいいわけじ…
>>続きを読む(c)2016「Fake」製作委員会