狂った野獣に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『狂った野獣』に投稿された感想・評価

みんなの騒がしい演技良いです
特にバスジャックの緑の人がちょっと良い人そうなところが見えるのが可愛らしい
最後のカースタントはちょっと長い

宝石泥棒を働いた速水は高飛びのために京都市内を走るとあるバスに乗車した。
順調に物事が進むかと思いきや、速水の乗ったバスに銀行強盗に失敗した二人組が乗ってきて・・・・。

渡瀬恒彦と川谷拓三共演の銀…

>>続きを読む

鬼のようなテンポと廃車の数に圧倒される。
疾走するバスを軸にドラマとアクションが入り乱れる。犯人の汗と目のギラつき加減も最高。

テンションが高すぎるけどアメリカン・ニューシネマみがある。スピードと…

>>続きを読む
3.9
 めっちゃ酔った。渡瀬恒彦の眼力が凄まじい。この映画自体にエネルギーを感じた。
tych
3.7

1976年 中島貞夫監督作品 78分。京都、銀行強盗に失敗した2人組(片桐竜次、川谷拓三)が逃走のため路線バスをジャックする。そのバスには宝石強盗速水(渡瀬恒彦)も乗り合わせていた。ノンストップで走…

>>続きを読む
3.8
人質代表。

銀行強盗を起こした2人組はバスをジャック。そこには宝石強盗の速水もいた。

ハチャメチャなカーアクションで面白い。ストーリーもツッコミどころ満載だが頭空っぽにして観れる良さ。
NOAH
4.0

いわゆる東映が手がけていたプログラムピクチャーズの作品。
内容は荒唐無稽でいい意味でB級テイストが漂う作品。
キャストを含めて、とにかくそのギラつき感といったらハンパないものがあります。
アクション…

>>続きを読む

中島貞夫監督による70年代ハチャメチャまくりのクライム・アクション・コメディ?!

バスジャックの話なのに、
犯人に説教
競馬やめない
バナナ食べ出す
パグ飛び出す
ニワトリ侵入
など、もうカオスで…

>>続きを読む
nnd_7_
3.5
カーアクションを楽しむ映画だなと思った

乗客みんなどこかおかしくて(狂ってるの意)笑いどころもちょいちょいあった
特に女二人が喧嘩するのを犯人が仲裁するシーンがくだらなくて好き

若い時の鶴瓶いるよね?
4.0

 竜二主犯にずっこけ拓三がくっついて京都で銀行襲撃。の未遂。勢いでバスジャックするが車中に大阪の宝石商強盗犯、恒彦が潜んでいて類友を呼ぶとはホントらしい。おまけに人質の乗客みんなで恒彦の奪った盗品を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事