完結編
戦後の混乱、それも戦争やめた兵隊の洗脳は解けへんかったんやろなと。金儲け、裏社会へそのエネルギーが使われて、結局暴力で制圧しようとするちゃちな心理状態に成るんは日本人が所詮浅はかな、低脳無知…
ダメな映画ではないんだよね
だけど完結編として観ちゃうとね〜
全体的にパンチが無い
だから至って普通のやくざ映画になってる
桜木健一の最期にしても唐突気味
やっと死んだか槙村とか
格好良すぎだぜ…
何をもって完結編というのか理解に苦しむ。このシリーズは任侠映画の金字塔と言われるが個人的には面白くない。そもそも、同じ俳優を何回も使ってる所に映画としては失格だと思う。内容も結局は報復合戦の応酬を見…
>>続きを読むKINJI FUKASAKU FILMS 32/60
大友が再登場したり(演者が千葉真一から宍戸錠に変更)、シリーズを通して、毎回のらりくらりと老獪な演技をしていた槇原が遂に人生の終焉を迎えたりす…