このレビューはネタバレを含みます
梅宮さんに続いて、北大路さんと伊吹さんも新キャラとして再登場
松方さんとか3キャラ目じゃん
1作目の松方(坂井役)&菅原(広能役)コンビが最終章で立場逆転(松方は市岡役)するの感慨深い…3役演ると…
広能が主人公として終わってくれてよかった。
菅原文太、小林旭、北大路欣也、松方弘樹などのかっこよすぎる演技。
代理戦争、頂上戦争と比べるとまだ理解しやすい内容だった。
武田の一貫してヤクザを根本か…
ついに完結したど。なんや感動したど。改めてこのシリーズ、開始から完結までに一年しか経ってないのやばいの。本作の本家本元にあたる『ゴッドファーザー』は20年かかったのに、、しかし、時の短さを感じさせな…
>>続きを読む年変わる5分前に見終わりましたあけましておめでとうございます。
2024年ラスト映画はこの作品。
前作から世代交代が描かれていたが今作でもその傾向は強い。かつての重鎮たちが次々と殺られていく。思い返…
シネマシティ週替わり5作連続上映、完走です。うおー通うの頑張った。
回が進むごと、つまりは時代が進むたびに権謀術数濃度が増していく様のまま完結です。
最後の広能に至っては一度も暴れず仕舞い、なんと山…
結局のところ、ヤクザがどんなに変わろうと本質は変わらない
殺し殺され、血で血を洗う抗争は無くならないという現代の戦争にも通ずるようなメッセージが込められていると思った
最後のナレーションでもそのよう…
このレビューはネタバレを含みます
小林旭が菅原文太を飲みに誘うシーンが良い。踏切前での襲撃が引きで行われる衝撃。どこまでもカタルシス不在の銃撃、松方弘樹ですらほぼ一方的に射殺される。説教臭いナレーションや原爆ドーム締めは蛇足で、一…
>>続きを読む