若草物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『若草物語』に投稿された感想・評価

YAZ

YAZの感想・評価

3.3

四姉妹の芦川いづみ観る

オルコット著作からタイトルだけ
の四大女優共演の正月映画
同じ正月映画「四つの恋の物語」
の前年で十朱幸代が浅丘ルリ子
に変ってます
長女いずみ様、次女ルリ子さん
三女小百…

>>続きを読む

オリンピックの年の東京の風景と記録映像を意図的に入れていて、四姉妹の恋模様もそれぞれ配置。予想以上にすんなり楽しめました。四人の女優さんの美しさと色の使い方がとてもいい。伊藤雄之助は何をやっても濃い…

>>続きを読む
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

3.5
日活の看板女優による予想通りの展開、それだからこそそれが心地良い若草物語だった。当時の街並み、ファッション、価値観、生活感、いろいろ楽しめた。
三四郎

三四郎の感想・評価

3.2

日活が誇る美人女優四人組。
ベッドの上でマスカット。カラー映画にはマスカットの黄緑や林檎の赤、蜜柑のオレンジがよく映える。
浅丘ルリ子がカメラの販売員でカメラの説明をしているが、当時の新型モデルなの…

>>続きを読む

松竹や大映のホームドラマに比べると格調という点では弱いが、カラーリングが綺麗だし、なんといっても日本映画史トップクラスの美女が勢揃いしているのは眼福。
あと松原智恵子を足して5姉妹にしてくれても良い…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.0
関西の姉妹が東京の姉夫婦の家に転がり込む。
女兄弟の賑やかさ。
四女の軽やかさが好き

長女のように普通の幸せも愛せるようにありたい
昭和39年12月31日公開。55年前の意外に古くない東京と人々が楽しめる。

若い後妻を迎えた父親 (伊藤)に反発し、東京に住む長女・早苗 (芦川)をたよりに大阪から上京した次女・由紀 (浅丘)、三女・しずか (吉永)、四女・チエコ (和泉)らが、幼なじみの次郎 (浜田)や街…

>>続きを読む
キャスト見た時から思ってたけど、こんな美女4姉妹のお父ちゃんが伊藤雄之助って遺伝子どうなっとんじゃい。和泉雅子、末っ子役がぴったりでかわいい。

あなたにおすすめの記事