遠い雲に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『遠い雲』に投稿された感想・評価

松山残像の脚本を木下恵介が監督。飛騨高山を舞台に、未亡人高峰秀子と、佐田、田村の二人の想い。
並木座にて
YAZ
3.6

木下惠介監督の観る

休暇で故郷高山に戻った圭三
は初恋の相手冬子と再会する
彼女は金で売られるも同然で
結婚するが今は未亡人だった

脚本 松山善三/木下惠介

家の都合で嫁入りした冬子
幸福とは…

>>続きを読む

メロドラマらしさ、を優先するのであれば圭三役の田村高広はミスキャストだった気がする
冬子の亡き夫に対する怒りと憂鬱が「冬子を幸せにしてやろう!」という押し付けと想いが伝わらない焦りが強すぎ
いわば……

>>続きを読む

「君の名は」大ヒットの余韻が続くお家芸女性メロドラマ松竹の枠内に収めた木下恵介監督の通俗映画の秀作。名作「女の園」で悲劇のカップルだった高山寺田家に嫁ぎ女児を生み未亡人となった冬子高峰秀子が、元恋人…

>>続きを読む
4.0

古き良き日本のメロドラマで木下恵介とデコちゃんの黄金コンビが「人と人との間で揺れる」パターンを踏襲した、ストーリーよりも「アンビバレンスな関係性」に重きを置いた戦後に於ける3人がジタバタする様相を描…

>>続きを読む

なぜだ。なぜハマらん。相性の問題なのか。木下惠介作品が悉くピンとこない。ここまできたら、アタリを引くまで見続けなくてはならんのか。うーん、それって何の修行。そもそもスターシステムではなく監督主義だし…

>>続きを読む
月影
3.7

未亡人が夫亡き後も嫁ぎ先で生活している。今では考えられないシチュエーションだ。
その未亡人が別に再婚してもいいわけなのだが、果たしてその相手は夫の弟になるか、幼馴染みになるか。

物語が進むにつれ、…

>>続きを読む
cuumma
3.8

10代のころ淡い恋心を抱いた圭三と冬子

時が経ち、一家の主婦となった冬子は夫とに先立たれたものの封建的な家族関係のなかに身を置く。方や独身の圭三はいまだに冬子へ思いを断ち切れない

世間体が大事か…

>>続きを読む
crn
3.5

高峰秀子主演、松山善三助監督作品を見たことがなかった気がして鑑賞。地方ロケがまず良い。

狭い世界でどちらに身を寄せるべきか悩み文字通り右往左往する女性。この時代にしては家族が進歩的な考えで後押しす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事