3時10分、決断のときの作品情報・感想・評価・動画配信

3時10分、決断のとき2007年製作の映画)

3:10 TO YUMA

上映日:2009年08月08日

製作国:

上映時間:122分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ラッセルクロウの悪役がカッコ良く、テンポも良い
  • ダンとベンの奇妙な友情がアツい
  • 父親としての誇りと生き様が感動的
  • クリスチャン・ベールとラッセル・クロウの演技が光る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『3時10分、決断のとき』に投稿された感想・評価

名誉か金かそれとも命か?

そんな難題を突きつけられる本作

舞台は南北戦争後のアメリカ、
1人の農夫が家族を養うため200ドル
のために1人の犯罪者を列車に乗せる
まで護送する物語

リメイク版で…

>>続きを読む
3.5
〖西部劇:小説実写映画化:アメリカ映画〗
エルモア・レナードの短編小説を実写映画化の西部劇らしい⁉️
ラストまで面白かった作品でした😆

2025年567本目
このレビューはネタバレを含みます

よくある西部劇とは一味違って良い。
南北戦争時に北軍の狙撃手だったダンが、たまたま200ドルのために、護衛することになったギャングのボス:ベン・ウェイドとの間に奇妙な友情のようなものが芽生えて行く。…

>>続きを読む

原作はエルモア・レナードの初期の短編。40頁ほどの作品だったそうで、それを1957年に映画化した「決断の3時10分」がオリジナル。
本作はジェイムズ・マンゴールド監督の念願のリメイクなんだそうだ。こ…

>>続きを読む
4.5
これ観て泣かない奴を俺は"漢"とは認めない。
はま
3.8

親子とか家族とか、そういう愛を描かれるともうダメなんですよ、涙腺崩壊。誇りを持って息子と相対した父親チャンべ、カッコよすぎたのに涙で画面がよく見えなかった悔しい。ラッセル・クロウの人間味・慈悲教養深…

>>続きを読む
ric10
5.0
このレビューはネタバレを含みます
2009年ベスト1

【舞台と時代背景】
4.0
このレビューはネタバレを含みます

レッドデッドリデンプション2(ゲーム)の世界だ〜!馬の蹄の音とか木の床板を踏み締めるブーツの音とか砂埃舞う街並みとか、西部劇ってちょっと好き。

絞首台に向かう汽車に乗るために率先して犯人が走ってる…

>>続きを読む
4.1
このレビューはネタバレを含みます

完全にこじつけだけど最後にラッセル・クロウがベン・フォスター撃つとこで、『きみの鳥はうたえる』の柄本佑が足立智充を高速でシバき倒すシーン思い出した。要するに彼らは映画の登場人物たるには愚鈍であったの…

>>続きを読む

良心とは何か❓尊厳とは何か❓
クリスチャン・ベイル演じるダンとラッセル・クロウのベンが次第に心が通じ合う。

ダンの息子ウィリアムが最後に引き金を弾かなかった…
心の中で絶対に撃ってはならん❗️とつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事