マンハッタンの二人の男の作品情報・感想・評価・動画配信

『マンハッタンの二人の男』に投稿された感想・評価

HK
3.5

ジャン=ピエール・メルヴィルが監督・脚本だけでなく撮影と主演も兼ねた唯一の映画です。
『勝手にしやがれ』なんかでチラリと本人役で出ていたのは知ってますが、こんなにガッツリ主役をやった作品があるとは知…

>>続きを読む

夜のマンハッタンを舞台に繰り広げられる2人の男の捜索劇。

メルヴィル自ら演じる記者ら2人が失踪した男の所在を掴むため、舞台女優の楽屋や人気歌手の収録現場などを転々とする。そして2人を尾行する一台の…

>>続きを読む
tych
4.0

Deux hommes dans Manhattan 1958年 ジャン=ピエール・メルヴィル監督、撮影、主演作品 モノクロ 84分。フランスの国連代表ベルチェが会議を欠席した。AFPの記者モロー(…

>>続きを読む
蛸
4.1
失踪したフランスの国連代表を探して、記者とカメラマンのコンビがマンハッタンの夜を彷徨う。
単調な脚本ではあるが、音楽や撮影がかっこいいので見ていて飽きない。ラストシーンの鮮やかな爽やかさが印象的。

☆俺基準スコア:2.2
☆Filmarks基準スコア:3.5



12月の夜のニューヨーク…
国連総会で某国加盟の採択日、なぜかフランス代表フェーブル・ベルチエが欠席した。AFP(フランス通信社)…

>>続きを読む
余熱
3.3
話の物足りなさはある。とはいえ、外ロケは素晴らしい。
外ロケの旨味なら後期作の方がいい。
JHAT
-

ようやく観れたという感慨もあるけどもコメディ要素が強く、それに呼応するかのような軽いカメラワークとも相まってイマイチハマれない。NYの街並みを魅力的に撮るという意味ではタクシードライバーの方が上に感…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2人の男、2台の車、2つのフィルム

国連会議を無断欠席したフランスの首席代表の行方を追うジャーナリストをメルヴィルが演じた。相棒のカメラマンと辿り着いた真相は…?

夜のニューヨークの街並みと、ド…

>>続きを読む

「コラテラル」がオマージュする映画が存在するなんて!! 二人の男が写真の人物を車で訪ねる一夜ものin NY/L.A.。冒頭とラストに出会う女。追手の車の登場の仕方、ジャズ、花持って病院という細部も拾…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事