リアリズムの宿に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 31ページ目

「リアリズムの宿」に投稿された感想・評価

ミ

ミの感想・評価

3.7
山下監督のゆるい日常がただただ流れていく作品好きです。2人の妙な距離感と独特な間の会話がたまらなく面白かった。笑いがじわじわとやってくるんだよね、これが。くるりの家出娘もグッときた~~。
ももも

もももの感想・評価

3.9

たま子鑑賞以来、山下作品にひどく心惹かれ鑑賞。こちらもゆる~く進む話で、若者2人の掛け合いが絶妙でおもしろい。知らない2人同士、遠慮しながらもジャブをかますやりとりは、爆笑ほどはないけど終始クスクス…

>>続きを読む
mick

mickの感想・評価

3.5

『マイバックページ』『苦役列車』『もらとりあむタマ子』に続き、鑑賞した山下監督作品。

山下監督は、人間の本質的な汚なさの中にあるほんの少しの希望みたいなボンヤリしているものを美しく描くのが本当に上…

>>続きを読む

原作未読。山下作品の常連俳優、山本さんが序盤から‘童貞なんで’のジャブ!乳首見た?見てないとか(笑)『ばかのハコ船』といい、監督・向井さんとの共同脚本がいい味出してます。
旅先で取り残された面識のな…

>>続きを読む
特になんも起こらんやつ。日常感がハンパねえ!
鳥取が舞台ってから観たけど、なーんかじわじわくる。
むー、もっかい観たくなってきた。
何故なのか。何故なのだろうか。
乳首を見なければおっぱいを見た事にはならない、と言い張る場面がかなりツボだった。
Kuri

Kuriの感想・評価

4.0
知り合いではない男ふたりに起こる関係性の変化を、一時間半見せるだけなのに、飽きない。
わち

わちの感想・評価

3.3

90分に満たないゆっるゆるの鳥取小旅行。
こういうダラダラとした映画はあまり好きじゃないけれど、他人との距離感を測りながらの会話にリアリティがあって結構面白かった。もうちょっとくるりの曲使われてたら…

>>続きを読む
shogo

shogoの感想・評価

3.7
ゆるい ゆるいけど面白すぎる なんだか凄く共感してしまう男達
terter

terterの感想・評価

3.5

東京から来た顔見知りの男2人の鳥取を舞台としたゆるいロードムービー。
くるりの音楽がまたグッとくる。

2022.11.2
9年ぶりに35mmフィルム上映で鑑賞

全く内容覚えてなかった
ノイズがい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事