ハート・ロッカーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『ハート・ロッカー』に投稿された感想・評価

い

いの感想・評価

1.5

何でこんなに賞を獲ってるんだろう。
ストーリー性が薄くて退屈だった。グラグラの映像が気持ち悪い。
主人公が不感症のように淡々と爆発物を処理するもんだから緊張感がない。どうせ死ぬとしても最後の方だろう…

>>続きを読む
うまお

うまおの感想・評価

3.6

アカデミー脚本賞強化期間。
脚本で選ぶと間違いない。
戦争狂の命知らずかと思いきや、ちゃんと人を想う心が随所に見られて決してモンスターじゃない。
ただ見えてる世界が変わってしまって、その時その時の反…

>>続きを読む
プー

プーの感想・評価

3.6

爆弾処理中に誰が何してくるか疑心暗鬼になる感じはスリリングでとても面白かった。ぐわんぐわん揺れる画面も普通はマイナスポイントだけど本作に関しては緊張感として上手く作用していた。
終盤帰国して以降は展…

>>続きを読む
本の牛

本の牛の感想・評価

4.0

昔なんとなく見たけど、覚えてなかった。
骨太な一作。

爆弾処理中毒である描写が、ヘルメットかぶってベッドにいるシーンや奥さんに言い訳してるシーンで、彼に何をいっても無駄である感がうまくて好き。

>>続きを読む

歳をとれば大好きで特別なものが
減っていく
主人公は一つしかない

それは仕事ですか!?家族ですか!?
前者と捉えました
だとしたら寂しいですね

爆弾処理班として戦場に赴き
同僚、敵、現地人とのス…

>>続きを読む

ハートロッカー、軍隊のスラング。(notしゅごキャラ)
芋掘りで思わず声出た。ヘルメット被ってベッドに座るカットがよかったな。張り詰めた戦場と緩慢な日常の対比も。
欲動に駆られ、信じるものの矛先を尖…

>>続きを読む
戦争とは関わりが無い人生で良かった。
普通に生活してても精神を病んでしまう世の中で、更に重たい物背負わないといけないなんて無理だな…。
YutoTanaka

YutoTanakaの感想・評価

3.8

アカデミー賞作品を観るの巻。
敵の顔がほとんど見えない戦争映画。イラクでの爆弾処理がテーマの作品ですが、いつ爆発するか分からないドキドキ感と、人間爆弾の非情さで、ガツンとくる作品でした。
戦争を経験…

>>続きを読む
おすし

おすしの感想・評価

4.6

昔観たんだけど、あまり覚えてなくて再度鑑賞。
ストーリーが進んでいくなか、思い出したりしたんだけど、そうこれ、いや〜な気持ちになったんだった。みたの昔だし若かったので、助けられない展開になんでだよ!…

>>続きを読む
あみ

あみの感想・評価

3.5
どの展開も緊張感あった、みんな自分のことをあまり語らないところがいい

あなたにおすすめの記事