現金に手を出すなに投稿された感想・評価 - 33ページ目

『現金に手を出すな』に投稿された感想・評価

mi

miの感想・評価

3.7

フランスかイタリアっぽいギャング感だと思ったらビンゴ。全編ドンパチするような派手さはないけど、細やかな会話だけで主人公が築いてる人間関係やら矜持がよく分かる。
げんきんじゃなくて げんなまと読ませる…

>>続きを読む
と

との感想・評価

-
ギャング映画ということで。ジャン・ギャバンの渋さがかっこいい。パジャマを着て歯を磨くマックスとリトンのシーンが印象的。ギャング、マフィアといえど普通に生きている人間だなあ…と感じた。

フレンチノワールでハードボイルド。ジャン・ギャバンは後半に老眼鏡をかけたりする場面もあるし、一見大柄なおっさんなのに、なんでこんなにカッコいいのよ。そして美女にモテまくる。あらゆる層の女性がマックス…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

○こんな間抜けな奴がいながら引退直前までやってこれたなと。

○部屋にいるやつ全員をビンタする場面は笑ってしまった。

○ジャン・ギャバンの登場とともに流れる短い音楽も、繰り返すうちに徐々にくどくな…

>>続きを読む

誰もが評している事ですが、ジャン・ギャバンとルネ・ダリーの食事(と言っても至って簡素な)シーンには痺れた。
あのパテの様なモノを求めて高級スーパーで探したことがあるが、なんであるのか元から何であるか…

>>続きを読む

渋い・粋・しびれる。この3語に集約される大好きな一本。フレンチ・フィルムノワールの元祖にして金字塔にして傑作!

☆好きポイント☆
①何はともあれジャン・ギャバン。やたら厚みのあるずんぐりした体躯は…

>>続きを読む
うめ

うめの感想・評価

3.9

ジャン・ギャバンの渋み。
しかし、渋いだけじゃない。
はっきり言って色男ではないのに、何なんだ…
この色気は。
そんなダンディなオヤジが見せる
歯磨き、パジャマ、ラスク…
妙な可愛らしさまであるんだ…

>>続きを読む


最初「地下室のメロディー」を思い出した。

何か策があって金塊を渡したのかと思いきや、馬鹿正直に渡し、復讐といいながら、結果的に救おうとした友が死んでしまうという、やるせない話。

でも、男同士っ…

>>続きを読む
とと

ととの感想・評価

3.9

初老の男性ギャングと麻薬密売組織との争いを描く古典ギャング映画。

只のギャング映画ではなく、男の哀愁漂うクラシックなフレンチ映画でもあり、ダメ男との友情をも描く渋くてカッコイイ作品THE男映画。

>>続きを読む
s

sの感想・評価

4.3
ギャングものだけど
食事、歯磨き、レコードとかの所作を丁寧にとってた印象
使えない相棒への尻拭いやラストも哀愁合って、モロー様も綺麗でなにより
少しオトコ臭いフレンチノアール好き

あなたにおすすめの記事