体を張ったギャグと不条理ゼリフの洪水が味わえるマルクス兄弟の代表作。ただ、MGM移籍一作目の今作には、彼らのネタに男女の恋愛要素&ミュージカルが組み込まれている。ストーリーの完成度が上がったとの見方…
>>続きを読むMGMに移ってからの、マルクス兄弟映画のヒット作。
狭い船室に人がギューギュー詰めになり、ドアを開けると、みんな雪崩れ落ちてくる、と云うシーンを、今でも思い出す。
1987年ごろ、梅田の東映会館…
「爽快感のあるコメディ」
マルクス兄弟によるオペラを題材にしたコメディ作品
マルクス兄弟のテンポのよいコメディと爽快感のある進行で見やすい作品であった。
◆狭い部屋へ沢山の人が入っていくテンポ…
ヘイズコード期に入りプレコード期のような滅茶苦茶さが薄まった。マルクス兄弟は若い男女のいわばキューピッド役となる「正しい」物語となっている。
とはいえハーポは依然アナーキーなコントを披露してくれる。…
喜劇王チャップリンと同世代で、アメリカはもちろん後の日本の喜劇界にも多大な影響を与えたマルクス兄弟の最大のヒット作。マルクス兄弟は5人兄弟だけど俳優として活躍したのは主にグルーチョ、チコ、ハーポの3…
>>続きを読む