俺は、君のためにこそ死ににいくの作品情報・感想・評価・動画配信

俺は、君のためにこそ死ににいく2007年製作の映画)

上映日:2007年05月12日

製作国:

上映時間:140分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

『俺は、君のためにこそ死ににいく』に投稿された感想・評価

3.7
20200918-096
1945年、鹿児島知覧飛行場
監督:新城卓
製作総指揮:石原慎太郎
美術:小澤秀高

鳥濱トメ『冨屋食堂』:特攻の母
hiro
3.8

戦後80年。昭和100年の今年こそ知覧に行きます。
永遠の0はじめ、数々の戦争或いは特攻を題材にした映画を観てきました。
何故あんな戦争に踏み切ったのか、何故特攻みたいな作戦をやらなければならなかっ…

>>続きを読む
む
-
昔見たような気がするけど今回ほど大泣きはせんかった、多分。坂東少尉がどうなったのか気になる。。
DTTS
1.0

数々の戦争を題材にした映画を観ましたが、ここまでタイトルに拒絶反応が出たのは後にも先にもこの一作のみ。
私にはどうしてもこのタイトルが受け入れられない。流すことも出来ない。
君のためにこそ死にに行く…

>>続きを読む
yumiko
3.5
特攻とは何だったのか。出撃するさまざまな男たち、まわりをかこむさまざまな女たち。
4.5

ひとりひとりの描き方がよかった
隣町の実家行ったのに遠くから見て会わずに帰るとことお父さんが息子から預かった日本刀を森で振り回してるとこで嗚咽
エンディングの実際の写真のシーンは静かなBGMでみたか…

>>続きを読む
健一
4.0

永遠の翼 広げ、 ただ君のためだけに。




戦後80年ということで。
2007年に公開された東映製作の戦争映画。
ずーっと見たかった作品を18年経てようやく鑑賞。
当時 ある映画監督が『これは戦…

>>続きを読む
3.7
人の描き方が良い
Toshi
3.3

食堂(トメさん)が一種のhubのような感じになって、いろんな人の思いが寄ってくる。当時の情報のやり取りや軍部の規制なんかはわからないけど、すがるような気持ちで目指す場所だったんだろうな。

こういっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事