ネバーランドの作品情報・感想・評価・動画配信

ネバーランド2004年製作の映画)

Finding Neverland

上映日:2005年01月15日

製作国:

上映時間:100分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 日常の幸せや成長、純粋な愛が描かれている
  • 静かで切なく美しい作品
  • 子供と大人の成長や関係性が描かれている
  • 想像力や信じる心の大切さがテーマとなっている
  • ジョニー・デップやフレディ・ハイモアの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ネバーランド』に投稿された感想・評価

3.5

〖人間ドラマ:戯曲実写映画化:イギリス・アメリカ合作:ATB〗
アラン・ニーの戯曲を実写映画化で、「ピーター・パン」の作者である劇作家ジェームズ・バリと、同作のモデルとなった少年との出会いと交流を、…

>>続きを読む
3.9

Huluでもうすぐ配信終わるからとあまり期待せずに観たら最後に号泣。

ジョニデもケイト・ウィンスレットもジュリー・クリスティも皆んな美しい。ピーター・パン役の女優さんも美人さん。男の子はチャリチョ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

事実に着想を得たとあった通り、ピーターパンの誕生にまつわる秘話を映画化。
ピーターパンは、元々は児童書というより、大人も子どもも楽しめる舞台作品だったことは知らなかった。
舞台作家のジェームズ・バリ…

>>続きを読む
exorql
4.0
子供のころに抱いていた純粋な思いとか好奇心とかが大人になるにつれどっかにいってしまうけれど、そういったものが人生では重要で、その感覚を持ちつつ日々を過ごしていきたい
Mi
4.0
記録
このレビューはネタバレを含みます

映像がめっちゃキレイ〜!特に終盤の現実とファンタジーの世界が一体化するところ素敵。

おばあちゃん、ツンツンしてたのに真っ先に手を叩くとこら可愛くて好き😊
ただ、奥さんがないがしろにされすぎて、奥さ…

>>続きを読む
4.0

スティーブン・スピルバーグ監督『E.T.』(1982年)と併せて観ることで、相乗効果でたいへん面白く感じられた作品。

また、スピルバーグという人は、つまりは映像のジェームス・マシュー・バリー(本作…

>>続きを読む
泣きはしないけど、よかった
2025-666本目

あなたにおすすめの記事