登場人物は皆キャラが立っていて二面性を持ち、クローズドなシチュエーションでそれぞれに絡んでいくのが舞台劇のよう。話はよく出来てるし、景色が美しく凝った構図も出てくる。出演陣ではカール・マルデンが大暴…
>>続きを読む本作には普通の面白さの物語が3つ組み合わさっている。
1つ目はゲイリークーパー演じる謎の流れものが街にやってきて、そこで殺されそうになっていた盗人の青年の身分を隠してやり、匿うという、PTAの「ハー…
タイトルとキャストで選んだ。
荒野もガンマンも出ない西部劇。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
📍あらすじ
医師ジョー・フレイルは撃たれた青年ルーンを…
タイトルは物騒だけど、最初の音楽の曲調と歌詞により、おや?そうでもないのかな?と気付く。
ストーリーは期待していなかったせいもあるが、意外なほど面白かった。
タイトルのせいで避ける人も多いだろう…
デルマー・デイヴィス監督の西部劇。
面白いことは面白いのだが、なかなか癖の強い独自色のある映画で、序盤は医者である主人公を中心としたヒューマンドラマで『赤ひげ』的な話かとも思ったのだが、話が二転三転…
おもろい
主題歌も用意されてて景気いい
何と言ってもカールマルデンが良い
周りがTHE西部劇な服装に身を包む中、コイツだけボーダーのロンTの上にカラフルなパーカーを羽織り、頭にはウール地のフライ…
【愛だろ、愛】
お酒のCMで永瀬正敏が使ったフレーズです。
特に意味はありませんが、この作品の主題となってます。
普通に西部劇なのでストーリーはさして凝ってません。
ゲーリー・クーパーファンの方、ど…