ニーベルンゲン/ジークフリートに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ニーベルンゲン/ジークフリート』に投稿された感想・評価

第1部『ジークフリート』140分

アナログの底力。そこに被さるゴットフリート・フッペルツ(『メトロポリス』)のスコアも絶品。
許すまじハーデン・トロニエ。第2部はよ

自宅でサイレント映画
Zealot

Zealotの感想・評価

4.1
アドベンチャー/ ドラマ/ ファンタジー
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.5

シネマヴェーラでサウンド付きを見たことがある。
クリームヒルトの豹変ぶり、
どうやって撮影したのだ?という映像の迫力に圧倒された。
今回は柳下美恵さんの生ピアノ伴奏で見て、更に迫力が増しクリームヒル…

>>続きを読む

フリッツ・ラング監督作品。
ゲルマン古代の伝説。ジークフリートの英雄譚。

セットの壮大さに驚嘆する。最初の森の大木、小人達の洞窟と財宝、グンター王の城、兵士が水の中に入って作る橋。序盤で闘うドラゴ…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

3.0
英雄叙事詩。これに尽きる。
tarutaru

tarutaruの感想・評価

4.0
担いでる小人が石になってしまうシーンが忘れられません。面白い!
Risa

Risaの感想・評価

4.0

柳下美恵のピアノdeシネマ2018(アップリンク渋谷)で、生演奏と共に楽しみました。
少し不穏で悲しい音楽を聴いていたので、悲劇がより鮮やかに見えました。
構築的な舞台デザインや、素朴でかわいい衣装…

>>続きを読む
山内

山内の感想・評価

3.5

ブルグントの城のシルエット、たまに着てる現代的な柄の衣装、ジークフリートのギャグかと思うくらいの直線的な身体表現。
古典的な題材だが、前衛的な表現が結構ある。それが世界観に合っていて面白い。前衛とフ…

>>続きを読む
美の集合体。こんなにも考え抜かれたBGMはなかなか存在しないのではないかと思う。台詞がなくても心情がひしひしと伝わってくるその迫力は、今の映画にはないものだと感じた。

あなたにおすすめの記事