若き日のライアン・ゴズリングと、レイチェル・マクアダムスが出た純愛映画🎬
久しぶりに鑑賞してみた。
認知症と分かっていて、稀に記憶が戻る妻アリーのため、自分たちのなり染めを物語として語るノアの献身…
「きみに読む物語」
フワちゃんの好きな映画第3位!笑
ベタベタな大恋愛映画。
最初から展開の予想はできるし、特殊なギミックも全く無いんだけど、昨晩見終わって1日中ずっとこの映画のことを考えてた…
About Timeは好きなのに、なぜかこっちは全く好みじゃなかった。なんなら観てすぐ内容を忘れてしまった。
当て馬にされる婚約社の気持ちを考えると腹立つし、結末も陳腐な奇跡で全然響かなかった。
レ…
「アバウトタイム」からレイチェル・マクアダムスつながりで観てみました。
なんて魅力的な女優さんなんだろう?
すごい美人な訳ではないのに、あの大きな口で屈託なくキャーキャー笑う姿とえくぼがかわいい。…
U-Nextで鑑賞。ネタバレになるので詳しく書きませんが、身近になった病気を絡ませた点に恋愛映画として新しさがあります。
作品を観ていけばおそらくこの老人ふたりが、若い主人公のふたりなんだろうと想像…
映画でこれほどに泣いたことはなかった。
自分の経験とも相まって。
アバウトタイムのレイチェル
LaLaLandのライアン
この二人に純愛ものは反則でしょう。
愛と優しさでいっぱい。
ノアもアリー…
若きライアン・ゴズリングとレイチェル・マクアダムスのラブストーリー。
2人とも若くてフレッシュな感じが良かった。中でもレイチェル・マクアダムスと母親役のジョーン・アレンとのやり取りが1番印象的でし…
〖小説実写映画化:アメリカ映画:ATB〗
ニコラス・スパークスの小説を実写映画化
素敵なストーリーに、胸が熱くなりました。
こんな恋愛が…と言う展開に、愛は素晴らしいと思える作品です。
2019年…
自分の祖母が認知症のため、こんなにも綺麗なままの姿でいてくれることなどあり得ないと思いつつ、そこは映画。そのまま受け入れ楽しみました。
虚しさのはけ口となったノアと関係を持った未亡人、彼女が不憫でし…