スピルバーグ製作、ジョー・ダンテ監督。ダンテらしさがまるで出ていない凡作。内容が「ミクロの決死圏」のお子さま版で、しかもそれを超えているところがない。
新宿ミラノ座にて。70ミリ(「ET]「プレイタ…
〖1980年代映画:SF:コメディ:アメリカ映画〗
1987年製作で、人間縮小計画の実験で、誤ってミクロサイズの潜航艇を体内に打ち込まれたスーパーの店員が繰り広げるSFコメディ映画らしい⁉️
20…
アクションのグダつきが良くない。ヴァーノン・ウェルズが運転手の股間を蹴り上げてマーティン・ショートの足で倒すアクションの遅さや、冷凍車から飛び出てからもカットを割り過ぎている(バイクの通過に4カッ…
>>続きを読む2024/10/10 WOWOWシネマ
「ミクロの決死圏」のリメイクかと思ってみたけれど着想だけ同じで全くの別物だった。😅
コメディらしいが殆ど笑うところはなかった。😅
ツボが違い過ぎた。😅
S…
これは設定勝ち。
身体が小さくなる映画はたくさんあるし、小さくなって食べられるみたいな展開もよく見るけど、潜水艇で体内を探検するっていうのは斬新で面白い。
さらに、体内がメインじゃなくて入られた人…