ゆきゆきて、神軍の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • リアリズムの極致にあるドキュメンタリー映画
  • 戦争の狂気を描く衝撃的な作品
  • 時代を生きた人間の行動力の凄まじさを伝える
  • 奥崎謙三の狂気と信念、そして圧倒的生命力に注目
  • 戦争映画の中でも異端的な存在感を放つ作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゆきゆきて、神軍』に投稿された感想・評価

3.1
マイケルムーア絶賛のドキュメンタリー。
でも、内容は本当にイカれてる。僕が22歳だからそのように感じただけかも知れへんけど。
ネットの解説がツッコミ多くて面白い。(笑)
mm
-

奥崎さんって主張を研ぎ澄ませていくと、ちゃんと体制に責任があるって言ってて視野が広く持ててる人なんだなと思うけど、戦時下でのことを誤魔化したり話そうとしない元上官たちには容赦なく手が出る。殴ったりも…

>>続きを読む
POPO
5.0
戦争をとてもする気にならない名作
奥崎さん、我が人生の師
4.0
このレビューはネタバレを含みます

 ニューギニア戦線での日本兵の病死・餓死は、兵站と人命を軽視した国家による殺人だっただろう。
 この映画では、原住民と敵兵の食肉が明言される。そして、ウェワク残留隊において戦後23日後に処刑された一…

>>続きを読む
4.5
これはすごい
このレビューはネタバレを含みます

凄いドキュメンタリー!!
NAは一切なく、奥崎のインタビューとわずかなテロップのみで構成されているが、奥崎の気持ちが伝わってくる。ただの狂人と見る人もいるかも知れないが、奥崎の行動原理は戦争を起こさ…

>>続きを読む
4.0

この奥崎という男、手足も背筋もえらいスラっとしてるな。

パプアニューギニア戦線の惨状の中、敗戦確定後に戦死したという兵士。

真相を追っていくと、どうやら想像を絶する背景が浮かんできたようだ。

>>続きを読む
船虫
3.9
すぐ手が出ちゃうマン
結婚式の親族紹介シーンがもうね…

基本的に、今ある社会が一定程度他者に加害を加えずにも生きていけるようになっている、から運よくどうにかなっているのであって、狂気じみた現実に放りこまれれば人は人を食いもするし、この社会の倫理性では説明…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事