深く考えないで、これはただの映画だから。
キリストとか宗教とかよく分からないよ〜って人、別に気にしなくていいです、単なるエログロナンセンスなので。だとしてもこれ以上の映画は作られない、作られたとし…
視覚的刺激に溢れた、心の旅の物語。なんて感想言ってみたけど、しっくりこない。この映画を理解できてないから言葉になりません。
映像についてはみなさん仰るように、突出していて、観ているだけで面白かった…
これでもかと人間の汚いところを見せられ荒れ狂う気持ち そう思うよねと納得しながら疲れてしまう
美術へのこだわりが凄すぎて目をこらす パソコンの画面じゃ受け止めきれない情報量
それぞれの罪や他者の罪…
〈劇中の面白シーン〉
・市民を射殺する警察(パリサイ派?)、羊の干物掲げる行列
・十字軍を模した衣装を着せたカエルによるメキシコ征服の見せ物
・キリストの型を取り、大量に複製
・義眼を少女の娼婦に渡…
軍の行進みたいので掲げてるの何動物の開き?!
ヒキガエルvsカエルのメキシコ征服、
芋倉庫で全身型取りキリストまみれ、
細くてめちゃ高い塔、
虹色の広いエントランス、
首から青タコ、カバお風呂!ウン…
キリスト教世界から仏教的精神開放へ。
ポストヒッピームーブメント時代の作と言えばストーリーそれ自体には合点がいく。
最後生活に帰っていくというのも十牛図的である。
そうした筋書きをシュールに表現しき…
『エル・トポ』は私の中ではNo.1のカルト映画です(満点です)。同監督映画をやっと観ました。
エル・トポに比べるとより一層宗教的であり前衛的尚且つアート的傾向が強まってました。笑
内容はマルセイユ版…
意味わからん部分多々ですが、突飛で刺激をもらえ興味深く楽しく見れました。
映画を見た!とは違う満足感と達成感
ストーリーが進む中、タロットカードに出てくるシンボルや構図が多く出てきたのが印象的
ア…
がー ぐあー 良すぎ やっと見れた……
楽しみだったパキパキの映像美も最高だったけどラストが予想外に良すぎた、私が大好きな第四の壁超越と、美しすぎる山の風景、もうこれ以上のものってないよ
セーラーム…