トラフィックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『トラフィック』に投稿された感想・評価

Brown
3.5

昔映画館で見て、ベニチオデルトロが見たくなって
配信で見た
あの、タバコの箱を袖に丸めて
カウンターで男を誘うベニチオデルトロは
後世に語り継ぐべき、色気だと思う
なんだろうこの人
ベニチオ目当ての…

>>続きを読む
zzz
3.8

よくできた面白い映画。
主に3つの都市を舞台にした群像劇で、短い章仕立てで話が進んでいく。ノーラン作品に似ていて、毎回クリフハンガーで終わる点はメメント、画面のカラーで区切る点はオッペンハイマーを想…

>>続きを読む
大昔に観たんだけど再度鑑賞!
2001年の作品だから今はもっと麻薬業界は混沌としていそう。
需要と供給なんだろーけど…それ以外にももっと根深い何かがあるんだろーね。
重い話しです!
観たけど内容が思い出せない。ただ、自分には合わなかった記憶。
過去最高記録。
麻薬絡みの複数の話が交錯するソダーバーグ監督作。

イギリス原作だが当時の米国違法おくすり問題おさらい出来る、現行情報の序章として。

結局犯罪温床いうか経由地だったメキシコ/カナダ/日本(てか世界航路)いう繋りが判り、出処は露中共北がほぼ確定で+統…

>>続きを読む
4.0

2025(148)
それぞれの場所で麻薬密売撲滅のために戦う男たちの姿を同時進行で描いた作品。
場面ごとに色調が変わるため、今どの場面の話なのかが一目瞭然で、そして各物語が次第に交差していくのが面白…

>>続きを読む
Masato
3.8


アメリカ大陸における麻薬戦争のスタートからゴールまで、ミクロな視点からマクロな視点まで豊富な視点で描く群像劇。

重々しくはならず、スタイリッシュな感じは流石ソダーバーグ。群像劇でドラマよりもテー…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
メキシコ警察のハビエルとマノーロは麻薬密売の犯人を逮捕するも、連邦警察のサラザールに手柄を横取りされる。一方、アメリカでは麻薬取締の責任者に任命されたロバートは職務に邁進するも、娘のキ…

>>続きを読む
いつもよりは一般人寄りのベニチオ・デル・トロ
ただただかっこいい
この人はいつもそのまま中米キャラを演じれて良いね

政治家、警察、カルテルそれぞれの思惑が錯綜する
その錯綜感がトラフィックなのかね

あなたにおすすめの記事