オルフェに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『オルフェ』に投稿された感想・評価

コクトーが、「詩人の血」のイメージをさらに発展させたシュールにして美しい名作。メルヴィルも出演。
ACTミニシアターにて
牛蛙
4.5

初めて観た時は退屈だなと思ったんですが、アマプラにあるコクトー映画を一通り齧り、コクトー映画の楽しみ方をわかってから本作を改めて観てみると娯楽性と芸術性を両立した傑作だと思いました。

コクトーは映…

>>続きを読む
4.5

こう言ってはなんですが、これはジャン・コクトーが自分の「男ミューズ」を主演に撮った元祖イケメン映画ではなかろうかと。

ギリシャ神話の吟遊詩人オルフェウスを1950年代のフランスに蘇らせた幻想的なお…

>>続きを読む
saki
4.2

このレビューはネタバレを含みます

ラストはとても幸せな結末になっていたので、心が暖かくなる作品です

と評していた口コミを見つけました。
アホなんか?
ピュアで儚くて切ない、純度の高いストーリーを久々に見ました。

最近の映画はごち…

>>続きを読む
Juzo
4.5

この映画における「死」は、ただの終焉ではなく、変容のきっかけであり、創造の源泉でもある。詩人オルフェは「死」を体験し、「生」に戻ることで、もはや以前の自分ではない、変質した存在となる。これは芸術家が…

>>続きを読む
4.5

想像の力を感じさせる
かなり奇妙な映画。

演出力がすばらしくて夢についての古典映画の中ではダントツで前衛的でかつ面白い。8 1/2も素敵だけどこちらのがピンときたな。何が起きてるのか理解するのは難…

>>続きを読む
5.0
死神かっけ〜はやくこれになりたい
話はギリシャ神話のオルフェウスまんま。映像技法がおもろい、最後の方、逆回しだったのってそういうことかー!ってなる
詩人だけとは結婚しまいと思う

こんなん大好きですわ。
生と死と鏡の外と中と夢と現実と。

死神に恋されてしまう人間の話。
どことなくアラン・ロブ=グリエを思わせる話とか映像だなと思いつつも、不可思議で不条理な世界を割とドライに描…

>>続きを読む
reina
4.3

思わず台詞に釘付けになってしまった。

「理解しようとするな」
という台詞が繰り返し登場する。世界には理解しようとすると分からなくなることやそもそも理解の範疇には存在しない物事があるのではないか。

>>続きを読む
D島
4.2

このレビューはネタバレを含みます

コクトーが好きなので見た。やはり構成力が半端ないし、「裸体主義」の本が白紙なのも面白かった。

あなたにおすすめの記事