わたしのグランパに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『わたしのグランパ』に投稿された感想・評価

oVERSON

oVERSONの感想・評価

4.1
2時間かけて石原さとみを甘やかす映画。
光石研のしつこさに感服。
ヴレア

ヴレアの感想・評価

2.4

ストーリーについてはベタすぎるとしか…。
文太兄ィに演らせる為に用意されたような役柄でしたな。石原さとみは初々しいが演技は微妙。浅野忠信はさすがの安定感。もっと感動させるような映画かと思いきや、ただ…

>>続きを読む
momoko

momokoの感想・評価

3.7
肝っ玉の据わったグランパと孫。
菅原文太。
素朴な石原さとみ。

飛んだ椅子の謎。
SANTAMARIA

SANTAMARIAの感想・評価

3.3
菅原文太の貫禄がある演技がよかった。石原さとみが今と違いすぎて新鮮だった。

 石原さとみが14歳の中学生を好演。  初々しい演技で魅了する。石原ひとみから 見た任侠映画。  刑務所帰りのお爺さん役で 菅原文太が  存在感を示す。この時代 敢えて 着物と雪駄で都会を歩く・・文…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.3

菅原文太追悼放映。ムショ帰りのお爺さんと孫娘の交流、なかなかユニークです。筒井康隆原作というのがちょっと意外。

ヤンキーにからまれようとやくざに脅されようと、キレそうでキレない文太の枯れ具合…

>>続きを読む
90年代以降目立つ、菅原文太を任侠の化身のように扱ってる映画はなんなんだろう。
Mountain

Mountainの感想・評価

3.5

眉毛しっかり石原ちゃん!

刑務所から出所して来た祖父と孫娘の交流を描いたハートウォーミングストーリー。

当時は、ホリプロスカウトキャラバンで賞をとった子が出てる単なるアイドル映画だと思ってました…

>>続きを読む
kanz

kanzの感想・評価

3.3
菅原文太はもう歩いてるだけでカッコイイ!
浅野忠信のバーめちゃ行ってみたい…ターキーとオムレツ食べてジャズ聞きたい
屋根裏のあるそして瓦で寝そべられる家住みたい
shinnaoki

shinnaokiの感想・評価

3.5
グランパがカッコよすぎる、また怖すぎる。石原さとみの出世作じゃないかね。

あなたにおすすめの記事