サウンド・オブ・ミュージックのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『サウンド・オブ・ミュージック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

小学校低学年の音楽で見たけど、ほぼ忘れてたから再見!やっぱこれに勝るミュージカル映画は無いのかもしれない…。と思ってしまうほど、全てが良い。粗がない。

どの曲もどっかで耳にしている物ばかりで、飽き…

>>続きを読む
まじで見てよかったーってなる
心が浄化される
歌の部分が気持ちいい
壮大な景色…

離婚から結婚が早すぎて笑った

時代は違えど幸せの形は同じ

本当に素敵な舞台と衣装、そして歌達。
サウンド・オブ・ミュージックの世界観が本当に大好き!場面がそれぞれとっても美しくて、主人公の台詞回しや、美しい歌がとっても素敵。

>>続きを読む
子供たちがマリアに打ち解けていくところが自然でよかった。末っ子がかわいすぎる。
最後ロルフが助けてくれるのかと思ったらちゃんとナチス側にいて悲しくなった。

戦前がテーマなんかな
メロディがディズニーみた
鋼のメンタル
カーテンから服作るの強い。これぐらいの技術が標準装備の時代感なのか。
ドレミのくだり長めだしずっと良い。
会話に一々オチがつくのは映画な…

>>続きを読む

定番の名作って、なぜか観るのが後回しになっているものが多いです
今作も然り
今回やっと観ることができました

ベタな感想になってしまいますが、何て素晴らしい作品なんだ!!!
何でもっと早く観なかった…

>>続きを読む

中学の頃音楽の授業で見てから大好きになった映画
楽しいところの記憶しかなくて、最後辛かった〜
最後のシスター達の"罪を犯しました"が何持ってたのか分からなくて調べたら車で追いかけられないように部品と…

>>続きを読む

2018年にSalzburgへ一人旅に行く前に鑑賞して以来、2回目。社会人になり今の会社に違和感を感じている私がこれからどうしていこうかと悩んでいる姿がマリアに重なった。修道女のおばさまが歌う、思わ…

>>続きを読む
長くて見るの躊躇してたけど、どの曲も好き。子どもたちの仲良くなるの早くてすごいなー。最後の方は戦争って感じの内容だったけど、いい結末だった。シスターたちも協力してくれてて。

めちゃくちゃ好き。一番好き。
見る度に違う見方をしてる気がする。

一番好きな映画。
見るたびに新しい気づきがある。
婚約者の女性が「悪い人」でないとこがいいよね。
リーズルとロルフ、大佐とマリアが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事