サウンド・オブ・ミュージックの作品情報・感想・評価・動画配信

サウンド・オブ・ミュージック1964年製作の映画)

The Sound of Music

上映日:1965年06月19日

製作国:

上映時間:174分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 晴れた草原で歌うシーンは、まるで天国のようだ。
  • 音楽が素晴らしい。一曲は絶対に耳にした事あるでしょう。
  • 愛や希望、喜び、幸せの形を音楽へ映す世界に心が震えました。
  • ストーリーも分かりやすく小学生のお子さんとも一緒に楽しめる感じですね。
  • マリアの歌声と表情が素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サウンド・オブ・ミュージック』に投稿された感想・評価

odasu
3.5
映画らしさ満載!でもすごい元気出る!歌がみんなを繋げていて心が暖まる。小さい時から知っていたかった。修道院の院長さんが道標になっていた。元気がない時に見たい。それにしても長い...
ザルツブルクへの予習
音楽の力って素晴らしい
4.2
このレビューはネタバレを含みます

現代ではあまり見られない長尺映画ながら首尾一貫して明るく、気持ちの良い映画。主人公の修道女マリアの明るさと真っ直ぐな心で人々の心を動かしつつ、後半は切ない
恋模様を描きながら、第二次大戦の匂いも感じ…

>>続きを読む
aijm
5.0
母との思い出
ぱ
4.5
このレビューはネタバレを含みます

底なしの明るさは、すぐには明かりは見えなくても、必ず誰かの灯火になっているんだなと思った。 歌の力の大きさにも改めて気付かされる映画。どんな道でも進む勇気を持ち、持ち前の人間性で先行きの見えない道を…

>>続きを読む
4.0
良かったことを覚えている
とぶ
3.8
ザルツブルク行くからって理由で見たけど、面白かった。
ミュージカルいいね

オリジナルのドレミの詩を聞けるのはとてもテンションが上がる。主役も子役もとても歌が上手く聞いているだけで楽しい映画。楽しいだけかと思いきや、最後のエーデルワイスはとても心情に訴える部分もあり、映画と…

>>続きを読む
4.1
永久不滅の大傑作

あなたにおすすめの記事