赤い靴が魅せた踊りへの渇望と狂気🩰🩸
マシュー・ボーン版を観る前の予習として鑑賞✨
アンデルセン童話の『赤い靴」を基に、愛とキャリアの狭間で葛藤するバレエダンサーの悲劇を描いたバレエ映画🎬
敏腕…
今の感覚で言うと、「なぜ女だけ愛か仕事かどっちかしか選べないんだ!!」ってやつですな。オペラ座の怪人の怪人の勝利バージョンとも言える。
「家族のように」絆のある集団の裏には超支配的なものがあると…
『赤い靴』
The Red Shoes
製作The Archers
UK
1948
IMDBで『国宝』の感想を書いている日本の方が「この映画の基本ストーリーは『赤い靴』を踏まえている」と書いていた…
夢と現実の狭間のような舞台が少し不気味で美しかった
音楽と踊りが万国共通の文化になっているのは、人間の本能が故かな
バレエってパフォーマンスの一種であって特別に魅力を感じていなかったけど、凡人に…