西銀座駅前に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『西銀座駅前』に投稿された感想・評価

58年に監督デビューした今村の2作目。1年で3本撮っている。フランク永井の歌謡映画の体裁。
テアトル新宿にて。今村、石堂の挨拶、渡辺美佐子のトークあり

デビュー作「盗まれた欲情」に2in1という形で収録されていたラッキー🎰



今村昌平 脚本、監督作品


西銀座駅前スキヤ橋センター商店街にある「さざなみ薬局」
夫人の経営する薬局に勤務している…

>>続きを読む
yaaa
4.0

今村昌平監督のアドベンチャー映画?
イマヘイと言えば土着的でねっちこい人々のもがきを描くのが常だと思ったら、銀座を舞台に家族のいない二晩に浮気しようとする気弱な男を描く。
なんか居心地悪いのが終始つ…

>>続きを読む

フランク永井目当てに、見放題終了直前駆け込み視聴。フランク永井は狂言回し的な役割で、彼が1曲フルに歌唱する場面はなかった。歌手・フランク永井といえば「低音の魅力」でお馴染みだったようですけど、話し声…

>>続きを読む
3.1


ただの空想って思ってたけど、感想読んで戦争の時の回想も含まれてるって思うとなかなか面白い
3.3
フランク永井のファンなので動くフランクは貴重。が後半つまらなくなった。

このレビューはネタバレを含みます

1958年の銀座をもっとみたかった

大山の戦時中の楽しい南洋の記憶がキマりまくってる映画で、ここでは笑ってみられるけど実際あったらすごく怖い

漂流シークエンスが残り20分あたりで始まり、普通の映…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

序盤のテンポめちゃ良かったな。

フランク永井の進行がとってもおしゃれ!
オシャレとコメディがいい具合に混じってる。

戦後しか出来ないキャラクター設定で、これってあんま笑えないんじゃないの?って思…

>>続きを読む
初期今やんのメタ全開のリアリティライン反復横跳びみたいな演出が好きすぎる。時間も空間も虚も実も自由自在な感じ。

今村昌平監督のショートショート的佳作。フランク永井の名曲をタイトルに進行役も請け負った、「7年目の浮気」銀座版。柳沢真一のヌーボーとしたキャラクターを活かして、マリリン・モンローとはいかないが堀恭子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事