【ベルリンの壁を描いた充実した作品】
ドイツ映画。
ベルリンが東西に分断され、東独によって壁が築かれて(いわゆるベルリンの壁ですね)自由な行き来ができなくなった60年代初頭、東ベルリンに残され…
📀サスペンス・伝記映画
監督:ローランド・ズゾ・リヒター
ドイツが東西に分断されていた1960年代、東ドイツの水泳選手ハリーは、妹のロッテを残し西ドイツへ脱出。彼はベルリンの壁を挟んで西から東へ抜…
なんという面白さ! 東西ベルリンの間にトンネルを掘って29人を逃亡させた実話(「トンネル29」の記念碑もある)。東側の当局が嗅ぎ付け、残された家族を脅してスパイにしたり、サスペンスとしての緊張感に満…
>>続きを読む時が過ぎれば壁はなくなるんだよと
スクリーンに向けて教えたくなる
東西を切り裂いた壁はあまりにも強固で高くそびえ立ち
永遠に崩れることはないだろうと誰もが思っていたはず
その時彼らが命を賭して
…
ベルリンの壁により、一夜にして家族や恋人と分断されてしまった人々が、トンネル掘って大切な人を救い出そうと画策する。
開始20分くらいでトンネル掘り始めるから167分も持つのか?って心配になったけど…