孤高のメスの作品情報・感想・評価・動画配信

『孤高のメス』に投稿された感想・評価

83roh
3.0
このレビューはネタバレを含みます

うーん🤔初めて見たと思うのだが…記録用のアプリには「見た!」という記録残してるのよね…

地方の市民病院が舞台、どこの街の設定なのかな?撮影は茨城県でやったみたいですね…日本の医療ってココまで腐敗し…

>>続きを読む
3.9

私は、オペ室が嫌いだったと語る母の日記には、難しい生体肝移植や脳死肝移植についての勉強のあとがあった。
オペ看の仕事がやりがいのある素晴らしい仕事だと思えたのには、外科医の当麻鉄彦先生が赴任したのが…

>>続きを読む
3.2
2023年の再見10本目。 初見から10年。 今回は狭い範囲でドナーとレシピエントが出たことに「そんな馬鹿な的な感覚」を持ってしまって・・・あと、主人公の人間としての肉付けがなかったな、と。
kazu
4.5

衛星放送録画。

派手さはないけれど
医師=命を守る

こんなシンプルで大事なことが
いかに尊いのかってことを
しっかり表現していると思う。

強いて言えば、
オープニングは成宮くんで始まり
成宮く…

>>続きを読む

「孤高のメス」は2010年公開の126分の作品。医師の倫理を貫く主人公を堤真一が静かに演じる。看護師の夏川結衣の語りで物語が進行。冒頭とラストで、夏川の息子である成宮寛貴が夏川の日記を読むというスタ…

>>続きを読む
りさ
3.5
しがらみやなにかとお金が絡むとなにかと絡んでくるものなのだなぁ

本質を見るって難しいしそれだけをやるって出来なくなるんだなぁなんて思いましただな

そんな誰にもできない孤高の存在!

NHKプレミアムシネマにて、2010年公開の日本映画。一匹狼の外科医が田舎の病院で波乱を巻き起こすという、よくあるようなストーリー。完全に勧善懲悪なお話なので、現実離れしている感もするが、映画にシリ…

>>続きを読む
しほ
-
このレビューはネタバレを含みます
📖
kfuji
4.0
このレビューはネタバレを含みます
駆け足で大きな展開もなかった気がするけど全体的によくできていて面白かった。堤真一がカッコよかった。しかし若者の代わりに高齢者が残ってもなぁ。これが美少女でもまあアレなんだが。

あなたにおすすめの記事