キングコング対ゴジラに投稿された感想・評価 - 98ページ目

『キングコング対ゴジラ』に投稿された感想・評価

at

atの感想・評価

3.5

▼7/20/16再鑑賞
日米スター、夢の怪獣大決斗。ゴジラ初カラー・スコープ。キンゴジ、マッシブで強そう。巨大なる魔神コング、雷でパワーアップ。ファロ島土人、ラジオとタバコ。海魔大ダコ、本物そのまま…

>>続きを読む
まりも

まりもの感想・評価

3.8
ゴジラ初心者です。
キングコングがちょっと酔っぱらい親父みたいだったけれど、大ダコといい、なかなかエンターテイメントで楽しかった。
効果音もすばらしい。
&浜美枝さんが、奥二重瞼でした。貴重。
えし

えしの感想・評価

3.4
日本映画チャンネルの放映にて。
高島忠夫が若い。
印象に残ったのは大ダコ。
ただのタコやね。
てふ

てふの感想・評価

2.5
日米怪獣の夢の対決。映像が少し古い。
『キングコング』へのオマージュが結構あった。

シン・ゴジラ予習シリーズ

カラーになり前2作と比べてエンタメ色が強くなった一作。
今作のゴジラは通称キンゴジとよばれ、ファンの間でも造形の人気が高いゴジラです。僕もこのゴジラが大好きですね、GMK…

>>続きを読む
nananasd

nananasdの感想・評価

4.2
人間と動植物の関係の問題、理想を提示しながらスター怪獣を戦わせるのすっごい。
naomi

naomiの感想・評価

3.8
最初のゴジラの社会派メッセージが削ぎ落とされてコメディ要素アドベンチャー要素(突然のリアルタコ)プロレス要素がぶち込まれた不思議作品だった。観る分にはとてもたのしい。

4Kデジタルリマスター版。
ゴジラよりも有島一郎の演技に感心。
Moto007

Moto007の感想・評価

3.2

東宝が創立30周年を記念して制作した作品。
当時の日本映画のコメディ性が随所に見られます。

テーマ性という意味では次作の「モスラ対ゴジラ」の方が強いですが、深く考えず見るとこの作品の良さを味わえま…

>>続きを読む
雅治

雅治の感想・評価

4.1
エンターテイメントに徹したゴジラ映画、中学1年で見て以来、何回も見ている。

あなたにおすすめの記事