トム・ジョーンズの華麗な冒険に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『トム・ジョーンズの華麗な冒険』に投稿された感想・評価

アカデミー作品賞(1963年)

これが作品賞?!
と疑いたくもなるほどくだらないコメディ。奇天烈、下品にも程がある。
度々訪れる第4の壁の突破。観てる側に媚び過ぎじゃないですか?

前年はアラビア…

>>続きを読む

#アカデミー作品賞年代順レビュー

第36回🎦 トム・ジョーンズの華麗な冒険☀️1963年

たぶんアカデミー作品賞市場、最低作で間違いないと思う。低レベルなコメディー映画です。

当時としてはきっ…

>>続きを読む
Maoryu
3.0

18世紀、英国の田舎貴族の家で、養子として育てられたやんちゃなトム・ジョーンズ(アルバート・フィニー)は、隣の地主の娘ソフィー(スザンナ・ヨーク)と恋に落ちるが、その後も不貞を働き続け、親族からも嫌…

>>続きを読む
タルい文芸映画かと思いきや、とんだヤリチン艶笑喜劇。
孕まされちゃった娘が可愛い。
サイレント映画風の導入が腹立たしいが、木から落ちる瞬間をちゃんと見せてるからまだマシ。
動物の死体もいっぱい出てきて愉しい。
3.0
2時間はさすがに長いし変わった演出は奇を衒っているようにしか思えず、途中でかなり飽きてしまった。でも出来ることなら、トム・ジョーンズみたいにモテモテでヘラヘラしながら生きたいものですね。

アカデミー作品賞観賞制覇を長年妨害してきたレアな作品。ようやく。
ひとむかし前のイギリスっぽさが出てる作品だった。出演者や撮ってる側は楽しかったんじゃないかなという感じがした。
退屈しなさそうな作り…

>>続きを読む

鈴木敏夫に影響与えたとかいうアホコメディ映画。嘘サイレント映画なOPに、能天気な音楽、正直さと寛大さだけが取り柄のトム・ジョーンズがアホ面でアホなことするこんなアホな映画が作品賞だなんて。テンポ悪い…

>>続きを読む
3.0

米アカデミー賞作品賞受賞作品

これでまだ見てない作品賞は
「マーティ」のみ〜。


基本的に女ったらしの
イギリス人がわちゃわちゃ
やってるだけの話で
誰と誰が寝ただの
惚れただの
そういう「危険…

>>続きを読む
3.0

イギリスの大地主のお屋敷で、ベッドに捨て置かれた孤児が発見される。地主はその赤ん坊にトムと名付け養子として育てるが、成長したトムはその甘いマスクで女性達と次々と関係を持つ奔放な男になっていた……とい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事