ナバロンの要塞のネタバレレビュー・内容・結末

『ナバロンの要塞』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ハードオフ中古DVD500円。有名タイトル。
随分古いし、長いし、CGとかない時代の映画ですが、なかなかどうして、ドキドキするし、迫力あるし、良かったです。CGでなく合成?最後の砲台のところ、砲手は…

>>続きを読む

淡々と作戦を遂行していくのかと思ったら、色々ストーリーが展開していって面白かった。
足を怪我してしまった人を置いてく時に自白剤使われるのを見越して嘘を言ったり、スパイが紛れ込んでると容赦なく撃ったり…

>>続きを読む

・はじめの大嵐や崖を上るシーン、風音や波音はものすごいのだが人物はみな無言なのが潔く男らしい。
余計な色恋はいらない派だが、アンドレアたちのあまりにストレートな愛情表現にはもろ手で応援せざるを得ない…

>>続きを読む

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

第二次世界大戦中、ギリシャ ナヴァロン島に備えられたドイツ軍の巨砲2門を破壊すべく結成された特殊作戦チームの活躍を描いた作品。史実ではないが、イギリス軍…

>>続きを読む
WW2下のギリシャ、ナバロン島のナチスの要塞を破壊せよ!

将校と部下、敵と味方、裏切り者。

冒険活劇でありながら、深いドラマがこの映画にはあった。

孤立したイギリス兵2000人を救助するためにナバロン島の難攻不落の砲台を破壊せよ!というストーリー。

時は1943年。連合国軍の時代。

ただし作戦を託された召喚兵達。彼らは各分野では名うての「ス…

>>続きを読む

今のアドベンチャー・ゲームの原型のような映画。なので、それなりに楽しめばいいのだと思う。それでも、筋として腹落ちしなかったのは、ナチス・ドイツ軍の将校たちが、自白剤を飲ませた捕虜から聞き出した情報を…

>>続きを読む

これは面白かった〜!古い映画ではあるけど、「アカデミー視覚効果賞」は納得!男のロマンたっぷりのアクション大作やった!

以下はネタバレ…





脚本が面白いなぁ。「隠密作戦で島の要塞の2基の砲台…

>>続きを読む
第二次大戦下、トルコを敵側につけさせたくない連合軍がナバロンの要塞を爆破するために特殊部隊を送る。

これは史実?
なわけないか。
あまりにも計画が楽観視過ぎる。

エンターテイメントととしは楽しめた。

ナ・バ・ロォォォン!

ってこれ何だっけ?
と思ったらあれだ。アマゾンだ。
見たことないけど。


一見実話ベースのように見せかけた戦争冒険小説的な原作付き。
一見実話ベースのように見せているせいで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事